クラウド型電子カルテ「CLIUS」が1位獲得!
2024年、クラウド型電子カルテ「CLIUS(クリアス)」が、法人向けIT製品の比較サイト「ITトレンド」の年間ランキングにおいて、電子カルテ部門で堂々の1位に選ばれました。この結果は、医療現場での効率化を追求したくさんの医療従事者がCLIUSを選んだ証といえるでしょう。
「ITトレンド年間ランキング」とは
「ITトレンド」は、IT製品の比較や資料請求ができるプラットフォームで、2007年から運営されています。これまでに4,000万人以上の利用者が訪れ、多数のIT製品がランキングに掲載されています。そのため、同ランキングは業界での信頼性が高く、企業やサービスを選ぶ際の重要な指標となっています。
「ITトレンド年間ランキング2024」では、2024年の資料請求数をもとに、ユーザーが最も支持した製品が選ばれるため、1位に輝くことは相当な信任を受けていることを意味します。CLIUSは、電子カルテ部門での12製品中、最も多くの関心を集めたことになり、その評価の高さを確かなものとしました。
CLIUSの特長
「CLIUS」は医師の業務効率化をサポートするクラウド型電子カルテサービスですが、その特徴はただの業務管理に留まりません。CLIUSによって、医師は患者との大切な時間をより有意義に過ごすことができます。特に、病院やクリニックには必須な機能を包括的に提供し、診療や経営の効率化を実現しています。
また、CLIUSのオプション機能として、Web予約、Web問診、オンライン診療、在宅機能が無料で利用できるのも大きな魅力です。さらに、経営分析ツールが基本機能として誰でも使用できるため、経営状況をリアルタイムで可視化し、迅速な判断を可能にします。
他医療機関との連携もスムーズ
CLIUSは、他の医療機関や関連システムとの連携が取れやすく、柔軟な設計が施されています。これにより、しまいがちな情報の流通が改善され、医療現場でのコラボレーションが促進されます。日本中の医療機関がCLIUSを導入することで、患者データの共有化が進み、より質の高い医療サービスを実現できることでしょう。
企業情報
CLIUSを提供する株式会社DONUTSは、東京都渋谷区代々木に本社を構える企業で、2007年に設立されました。様々な事業を展開しており、クラウドサービスだけでなく、ゲームや動画配信、さらには医療事業など、多岐にわたる業務を行っています。
官能的な医療の進化を実現するCLIUSの今後の展開も期待されます。すでに多くの医療従事者に支持されているCLIUSは、その革新的な機能をあらゆる医療現場に届け、より良い医療環境の実現に寄与していくことでしょう。