通訳アプリ「Oyraa」実証実験
2024-07-01 14:47:49

通訳アプリ「Oyraa」で実現する!京都のオーバーツーリズム対策の実証実験

通訳アプリ「Oyraa」で京都のオーバーツーリズム対策!実証実験開始



京都市では、インバウンド観光客増加に伴う多言語対応の課題解決に向け、通訳サービスアプリ「Oyraa(オイラ)」を活用した実証実験が開始されました。この取り組みは、一般社団法人関西イノベーションセンター、株式会社Oyraa、公益社団法人京都市観光協会の3者によって実施されます。

実証実験の目的



今回の実証実験は、インバウンド観光客の増加によって生じる多言語対応の課題を解決し、持続可能なオーバーツーリズム対策を構築することを目的としています。

実施内容



2024年7月1日から11月30日までの5か月間、京都市内を訪れるインバウンド観光客向けに「Oyraa」アプリの利用促進を行います。

具体的な施策としては、以下の内容が予定されています。

オンライン・オフラインでのインバウンド観光客との接点において、「Oyraa」アプリの利用促進
アプリ利用者向けに、10分間の無料通話クーポンを配布(先着1,000名、状況に応じて上限を増やす可能性あり)
* 京都総合観光案内所(京都駅ビル2階)や京都市内の宿泊施設と連携し、クーポンコードが印字された掲出物を配布

期待される効果



「Oyraa」アプリは、必要な時に通訳者を検索し、音声通話やビデオ通話で直接会話ができるため、言語の違いによる意思疎通の困難さを解消し、観光客の現地での困りごとやトラブルを事前に防ぐ効果が期待されます。

また、アプリの利用を通じて、観光客が何に困っているのか、どうすれば解決できるのかといったデータを収集し、観光課題の特定や改善策の策定に役立てられる可能性もあります。

今後の展開



今回の実証実験を通じて、アプリの利用促進を図り、持続可能なオーバーツーリズム対策の実装を目指していきます。

さらに、「Oyraa」と関西イノベーションセンターは、オーバーツーリズム対策の課題に直面している他の地域への展開も検討していく予定です。

「Oyraa」とは?



「Oyraa」は、通訳者のネットワークを活用した通訳サービスアプリです。24時間365日、予約不要で即通話が可能であり、1分単位から利用できます。153言語に対応しており、誰でも気軽に利用できる点が特徴です。

まとめ



「Oyraa」を活用した実証実験は、観光客と地域住民双方にとってより良い観光環境の実現に向けて重要な一歩となります。今後の展開に注目が集まります。




画像1

画像2

画像3

画像4

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。