KEITA MARUYAMAと崎陽軒のハッピーコラボ
1994年に誕生したファッションブランド「KEITA MARUYAMA」が、今年で30周年を迎える一方で、横浜の名物「シウマイ弁当」を展開する崎陽軒も70周年を迎えました。これを祝うために、両者のコラボレーションが実現しました。今回のコラボはこれが2回目で、お祝いムードが漂うラインナップには、両者を代表するアイテムが盛り込まれています。
コラボ商品の特徴
新たに発表されたアイテムは、巾着バッグ、クッション、トートバッグ、Tシャツ、バンダナなど、多彩なデザインが特徴です。特に目を引くのが、KEITA MARUYAMAの象徴的な“パンダ”と、崎陽軒のシウマイを食べる際に必要な“ひょうちゃん”をデザインに盛り込んだことです。
商品ラインナップ
1.
シウマイ弁当巾着(イエロー) 4950円(税込)
光沢のある生地を使用し、タッセルを加えたおしゃれな2WAY巾着バッグです。
2.
シウマイ弁当クッション(イエロー) 4950円(税込)
ポンポンを使った可愛らしいクッションは、プレゼントにも向いています。
3.
シウマイ弁当バンダナ(イエロー) 2750円(税込)
コットン素材で作られたバンダナは、首元を華やかに彩ります。
4.
シウマイ弁当TOTE BAG(オフ) 3850円(税込)
収納力抜群のクリーム色のトートは、日常のお出かけにぴったり。
5.
シウマイ弁当Tシャツ(ホワイト) 6600円(税込)
ジェンダーレスデザインのTシャツは、S~XLのサイズ展開があります。
昔ながらのシウマイシリーズ
さらに、崎陽軒の“昔ながらのシウマイ”をテーマにした商品も展開。赤いパッケージにペイズリー柄やパンダを取り入れ、50代以上の世代に人気の高いデザインとなっています。
1.
昔ながらのシウマイクッション(レッド) 4950円(税込)
赤いクッションは、軽量で持ち運びにも便利です。
2.
昔ながらのシウイバンダナ(レッド) 2750円(税込)
こちらも愛らしいデザインが特徴。
3.
昔ながらのシウマイTOTE BAG(オフ、ブラック) 3850円(税込)
シックな色合いのトートバッグは、さりげないおしゃれを演出。
4.
昔ながらのシウマイTシャツ(ホワイト、ブラック) 6600円(税込)
大きなプリントが目を引くデザインで、サイズバリエーションも豊富です。
発売情報
これらのアイテムは2024年8月9日(金)から販売開始されます。オンラインストアや、東京都内の店舗で販売される予定です。特に、MAISON de MARUYAMAや崎陽軒の各店舗でも取り扱いがありますので、ぜひ立ち寄ってみてください。
KEITA MARUYAMAと崎陽軒について
KEITA MARUYAMAは、ファッションデザイナー丸山敬太によって設立されたブランドで、独特なデザインと個性的なスタイルが特徴です。一方の崎陽軒は、1908年に創業して以来、横浜の名物として愛され続けている食文化の一翼を担う存在です。
この特別なコラボを通じて、両ブランドが共鳴し合い、素敵なアイテムを生み出しました。ぜひ、コレクションして楽しんでいただきたいですね。