寺町京極アート
2024-10-24 14:40:17

京都の寺町京極で行われる商店街アートプロジェクトの魅力とは

京都の寺町京極で繰り広げられる魅力的なアートプロジェクト



京都市中京区に位置する寺町京極商店街。この商店街は、三条通から四条通まで伸び、年間約3500万人が訪れる賑やかな場所です。その中で、2024年10月3日から始まった「あっ!」と目を引くアートプロジェクト「寺町京極|商店街美術館・学生コラボレーション展 2024」が注目を集めています。このプロジェクトは、商店街をアートの舞台に変え、人々に文化や芸術と触れ合う機会を提供することを目的としています。

商店街美術館によるアートコラボレーションは、すでに2022年からスタートしており、今回で第8弾を迎えます。商店街のアーケード部分には、アーティストや学生、地域団体が手掛けたアート作品が展示されています。特に、今回のコラボレーション展では、3名の学生アーティストがそれぞれの作品を発表しており、人々が行き交う頭上にアートが広がる光景が広がっています。これによって、日常の中にアートが溶け込み、訪問者に新たな体験を提供しています。

参加学生アーティストとその作品



展示されているのは、各々異なる背景を持つ学生たちによる作品です。彼らの目を通して、寺町京極商店街の魅力を再発見してみましょう。

1. 周逸喬 / ZHOU YIQIAO(京都市立芸術大学大学院 博士課程 2024年卒業)
作品名:『群れ』
周さんの作品は、漆やアクリル絵の具を用いて、都市における人々の集まりとエネルギーを表現しています。「群れ」と名付けられた彼の作品は、賑やかな商店街の雰囲気を反映しており、集まる人々の中に秘められた物語に光を当てています。

2. 蔡 煜桐 / CAI YUTONG(京都コンピュータ学院 2024年卒業)
作品名:『魚人』
蔡さんの作品は、中国の伝統文化をベースにした金魚をモチーフにし、現代的な解釈を加えています。楽しい雰囲気を持つ『魚人』は、商店街のカラーを生かして描かれた人魚の一種であり、寺町京極の景観をさらに引き立てています。

3. 滝 直 / Nao Taki(京都市立芸術大学 修士課程 1年)
作品名:『Lanterns of Life』
滝さんは染織技術を駆使し、立体作品を創作しています。彼の提灯をモチーフにした作品は、商店街を象徴しており、多様な人々の輝きや活気を表現しています。

公共の場での展示の意義



学生たちにとって、公共空間における展示は、貴重な経験です。アーケードの特異な環境で作品を展示することで、彼らは配置や見せ方に工夫を凝らし、作品に込めたメッセージを具体化させています。日常生活とアートが交差するこの場所で、ぜひ彼らの作品に目を向けてください。

ただし、会期中は天候や作品のメンテナンスに応じて、展示内容やスケジュールが変更される可能性がありますので、訪問前に寺町京極商店街のSNSをチェックしておくことをおすすめします。

まとめ



寺町京極で開催されている「商店街美術館・学生コラボレーション展 2024」は、京都の豊かな歴史と文化、若いアーティストたちの新鮮な視点が融合した魅力的なイベントです。商店街を訪れて、アートを通じて日常の新たな楽しみを見つけていただければと思います。ぜひ、足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
寺町京極商店街振興組合
住所
京都府京都市中京区寺町通三条下る永楽町232番地ダイシンビル3F
電話番号
075-241-0084

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。