栃木SCのSDGsプロジェクト「FANLOOP」開催!
栃木SCとオフィシャルスーツサプライヤーのWWSが協力し、9月23日(月・祝)にFKDインターパーク店にて、特別イベント「アップサイクル・リサイクルプロジェクト - FANLOOP -」を実施します。このイベントは、持続可能な未来を目指すSDGsに関連したもので、地域社会との連携を重視しています。
地域との共生をテーマにしたイベント
FANLOOPの理念は、「地域と共に、持続可能な未来を紡ぐ。」というメッセージに込められています。地元商店街やファンとともに、持続可能な循環型社会の構築を目指し、地場産業との協力によって廃棄物を価値ある製品へとアップサイクルしています。このプロジェクトを通じて、地域経済の活性化やSDGsの達成を促進していきます。
選手参加のトークショー
このイベントでは、特別なトークショーも行われます。栃木SCの選手である矢野貴章選手、森俊貴選手、宮崎鴻選手が参加し、普段は聞けない選手の裏話やサッカーに関する多くの情報をお届けする予定です。トークショーは14:00から15:00まで、続いて撮影会が15:00から16:00の間に行われます。選手との交流をお楽しみください。
限定サイン会・スーツ販売もあり
トークショーに参加する選手たちは、同日特設会場で行われるWWSスーツの販売にも登場し、購入者の中から先着10名には撮影会の参加券がプレゼントされます。この販売会は10:00から17:00の間で行われる予定で、選手たちとの貴重な時間を共有できるチャンスです。
参加条件と観覧券の取得方法
トークショーの観覧には、事前に家庭で不要となった衣類を持参する必要があります。9月13日から22日までの間に、FKDインターパーク店の衣類回収BOXに衣類を持ち込んだ方には、先着で観覧座席券が配布されます。また、イベント当日にも10:00より観覧券の配布が行われますので、興味のある方はお早めにお越しください。観覧券は数量限定のため、無くなり次第終了となります。
サステナブルな未来に向けて
栃木SCとWWSが共にスタートするこの取り組みは、地域に根ざした持続可能な社会の実現に向けての一歩となります。皆様の参加がこのプロジェクトの成功につながりますので、ぜひご参加ください。
詳しくは、
こちらのページをご確認ください。