ドコモ未来ミュージアム絵画コンクール
2013-05-30 12:18:18

未来を彩る子どもたちの創造力!第12回『ドコモ未来ミュージアム』絵画コンクール開催

未来を彩る子どもたちの創造力!第12回『ドコモ未来ミュージアム』絵画コンクール開催



NTTドコモが主催する、日本最大級の子ども向け創作絵画コンクール『ドコモ未来ミュージアム』が、第12回目を迎え、作品募集を開始しました。

昨年は過去最高の12万点を超える応募作品が集まり、応募総数は60万点に到達。年々応募数が増加し、子どもたちの未来への創造性、表現力の高まりを示しています。

近年は、自然との共存、新しいコミュニケーションの形、人と生き物とのつながりを表現した作品が増加。デジタル機器の普及を反映し、パソコンやタブレットを使ったデジタル作品も増加傾向にあります。

第12回コンクールでは、より多くの子供たちに挑戦の機会を提供するため、文部科学大臣賞を新設。絵画部門の区分変更を行い、賞の種類も増加しました。さらに、デジタル部門ではオンライン応募も可能となり、応募の利便性も向上しています。

すべての応募者には、オリジナルのドコモダケノートをプレゼント。参加賞として、応募者全員に贈呈されます。

コンクール概要



応募テーマ:「僕たち私たちの未来のくらし」 (オリジナル作品に限る)

応募期間: 2013年6月1日(土)~9月13日(金) (消印有効)

応募対象: 日本国内在住または在学中の3歳以上の未就学児童から中学生 (国籍不問)

応募部門:

絵画部門: 未就学児童の部、小学校1~2年生の部、小学校3~4年生の部、小学校5~6年生の部、中学生の部
デジタル部門: 年齢別審査なし

審査員: 城戸真亜子氏(洋画家)、奥村高明氏(聖徳大学児童学部教授)、南雲治嘉氏(デジタルハリウッド大学教授)、文部科学省代表者、NTTドコモ代表者

用紙サイズ・画材: はがきサイズ(100×148mm)以上、四つ切りサイズ(540×380mm)以下。画材自由。

応募方法:

絵画部門: 作品の裏面に「応募作品シート」(ホームページからダウンロード)を貼り付け、郵送。ダウンロードできない場合は、A4用紙に必要事項を記入。
デジタル部門: ホームページからオンライン応募。郵送の場合は、作品を出力し応募作品シートを貼り付け、またはCD/DVDにデータを保存して郵送。

賞品:

絵画部門、デジタル部門ともに、ドコモ未来大賞ゴールド、シルバー、ブロンズ、審査員特別賞、入選など、豪華賞品を用意。さらに、学校賞(47都道府県から各1団体)も選出されます。

受賞者特典: 上位入賞者と同行者1名を東京ディズニーリゾート®にご招待。

結果発表: 新聞紙上と「ドコモ未来ミュージアム」ホームページにて発表。

表彰式: 2013年12月7日(土)、東京国際フォーラムにて実施予定。全国9か所で作品展も開催予定。

主催: NTTドコモ

後援: 文部科学省、全国都道府県教育委員会連合会、全国連合小学校長会、全日本中学校長会、日本PTA全国協議会など

協力: スマートスクール

審査員コメントより



奥村高明氏(絵画部門審査員)は、このコンクールが子どもの創造性を育み、学習意欲を高める「学びの生態系」を構築する貴重な機会だと述べています。南雲治嘉氏(デジタル部門審査員)は、デジタル作品における子どもたちの豊かな発想力と、環境全体への意識の高さを高く評価しています。

まとめ



『ドコモ未来ミュージアム』は、子どもたちの未来への夢を応援する、大きな舞台です。創造性を自由に表現できるこの機会に、ぜひご参加ください。

会社情報

会社名
株式会社NTTドコモ
住所
東京都千代田区永田町2丁目11番1号山王パークタワー
電話番号
03-5156-1111

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。