オンラインで自発的に学ぶ。南相馬市の新たな教育の形
新型コロナウイルスや自然災害に直面し、教育が危機に瀕する中で新たな光が見えてきました。それが、福島県南相馬市に本拠を置く学習塾「STUDY OASIS(スタディオアシス)」です。2021年3月11日、東日本大震災の記念すべき日に全国に公開されたこのオンライン学習塾は、特に中高生を対象にした自発的な学びを促進してくれます。
この授業の一番の特徴は、オンラインでありながらも、先生と生徒のコミュニケーションが非常に密になるという点です。スタオアでは、毎週15分の個別面談を設けており、生徒が気軽に質問できる環境を整えています。授業中の疑問はすぐに解決し、他の生徒と共に学ぶ感覚を持ち続けられるよう工夫されています。
自由な学びを実現
「スタオア」では、毎週5日、登校することが可能であり、その授業費は同一です。自宅学習の時間をそのまま通塾時間として換算することで、子供たちの学習時間が大幅に増えています。このシステムは、ただ受動的に授業を受けるのではなく、能動的に学ぶ姿勢を育てることが目的です。
また、生徒と先生の接触頻度も増加し、自信と信頼を得ることで学習効果も高まるという実感も多いようです。
震災後の責任を背負う教育者
このプロジェクトのバックには、株式会社CRERIAの代表である佐藤晃大氏の強い想いがあります。震災後、福島県の子供たちが受けてしまった教育的な影響を深く受け止め、コロナ禍における緊急事態宣言の直後、全国に先駆けてオンライン授業を導入しました。これは、経験から生まれた一つの責任感から起きた行動です。
質問力を鍛える新たな試み
また、スタオアでは質問力の重要性にも焦点を当てています。生徒が適切な質問をする力を養うことに重きを置き、教育の質をさらに向上させる努力も行っています。それにより、ただ学ぶのではなく、自ら学ぶ姿勢が育成されるのです。
無料見学会で体験可能
この貴重な学びのスタイルは、全国どこからでも受講可能です。そして、無料見学会も随時行っていますので、気軽に体験することができます。興味のある方は、ぜひそのチャンスを活用してください。
【STUDY OASIS無料見学会/体験参加】
- - 期間: 2021年3月11日~3月31日
- - 参加方法: Zoomを通じての参加
- - 料金: 無料
- - 申込サイト: こちらから申し込めます
南相馬市から全国に広がる新たな教育の形で、子供たちの未来が変わることを期待しています。STUDY OASISは、ただの塾ではなく、学ぶ楽しさと自立心を育てる美しい空間なのです。