熊本のトマトプロジェクト
2024-10-11 02:31:20

トマトの新たな魅力を発信!熊本発のプロジェクトが話題に

10月10日のトマトの日を記念して、熊本県の「OMO5熊本 by 星野リゾート」では、規格外トマトを活用する「トマトロジープロジェクト」の新商品が発表されました。このプロジェクトを推進しているのは、熊本市に本社を構える株式会社HOSHIKO Links。ここでは、見た目が不揃いなため市場に出すことができないトマトを、乾燥させて新たな製品に引き上げています。これまでの取り組みで、5年間で約200トン、約100万個の規格外トマトがドライトマトとして再利用され、カレーやお菓子に生まれ変わっています。

HOSHIKO Linksが提供する新しい商品には3つのラインナップがあります。まずは、「くまもとトマトのキーマカレー」。このカレーは、熊本県産の野菜やお肉をたっぷり使い、小麦粉を使用せずに10種類以上のスパイスで仕上げた一品です。そして、トマトを使った手作り石鹸「トマト石鹸」は、南阿蘇の「LADY BUG」が製造しています。最後に、「くまもとトマトのバターサンド」は、地元のCAFE&BAR Neuが手掛けたクッキーで、ドライトマトを特製ソースで煮込んでサンドしています。これらの商品は、県外や海外からの宿泊客にも楽しんでもらえるように考えられています。

トマトロジープロジェクトは、ただ美味しさを追求するだけでなく、規格外野菜のリサイクルやフードロスを減少させることを目的としています。近年、食材に対する関心や意識が高まり、乾燥野菜の需要も増えてきました。HOSHIKO Linksの2023年の加工生産量は553トンに達し、2024年には800トンを見込んでいるそうです。これは前年比で145%の成長を示しており、まさにプロジェクトの成功を物語っています。

熊本県は多様な地形や気候を有し、年間を通じて多彩な農作物が収穫されています。この豊かな農業環境が、HOSHIKO Linksの取り組みにも良い影響を与えています。規格外の野菜や果物を無駄にせず、加工によって新しい形で提供することで、消費者に直に品質の高い熊本産の野菜を届けているのです。

私たちもこのプロジェクトの一環として、熊本の食文化や農業の魅力を広め、多くの人々に知ってもらえるような活動を続けていきたいと考えています。地元の特産品を生かした商品を味わい、皆でフードロス減少に向けた一歩を踏み出しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社HOSHIKO Links
住所
熊本県熊本市西区春日7-38-1
電話番号
096-288-0992

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。