ウナギ新メニュー登場
2024-10-15 19:30:14

未来の海を願う子どもたちが考案した新メニュー、信州ウナギ調査隊とテンホウのコラボ

信州ウナギ調査隊の挑戦



長野県で行われた「海と日本プロジェクト in 長野」に関連して、子どもたちが参加した「信州ウナギ調査隊」が注目を集めています。特に、彼らが考案した新メニューの発表は、地域の海問題への関心を高めるものとなりました。

新メニュー誕生の背景



「信州ウナギ調査隊」は、長野県の子どもたちが行った海洋学習体験プログラムです。このプログラムでは、彼らが地元の海とのつながりを実感し、環境問題を自分事として捉えられることを目指しています。今年の夏には、飯田市や静岡県浜松市を訪れ、ウナギの生態学習や漁業体験を通じて様々な海洋問題を学びました。特に、ウナギが減少している原因について考えることがきっかけとなり、様々なアイデアが生まれました。

最終的に、子どもたちの提案である「うな蒲ちゃん」を使った新メニューが誕生しました。この「うな蒲ちゃん」は、本物のウナギに似せた見た目と食感を持ちながら、実は100%魚のすり身で作られた代替商品です。

メニュー詳細



「うな蒲ちゃんラーメン」と「うな蒲ちゃんミニ丼」の2つの新メニューは、10月15日(火)から長野県内のテンホウ全33店舗で販売されます。

  • - うな蒲ちゃんラーメン:価格は1,040円(税込)。テンホウ特製の白湯スープに、豪華にトッピングされたうな蒲ちゃんが特徴。ヘルシーかつおいしい一品です。
  • - うな蒲ちゃんミニ丼:価格は500円(税込)。あたたかいごはんにうなぎのタレをかけ、きざみのりをトッピングしたおいしさです。

地域と海のつながり



今回のプロジェクトは、長野県を中心に展開するラーメンチェーン「みんなのテンホウ」と、石川県に本社を置く食品メーカー「スギヨ」の協力のもと行われています。特に「うな蒲ちゃん」を製造するスギヨは、能登半島地震の影響を受けながらも復活し、地域の特産品を活かしたメニュー作りに貢献しています。これにより信州と能登の絆がより深まる重要な一歩となるでしょう。

海洋問題の啓蒙活動



「海と日本プロジェクト」は、子どもたちが海の問題を理解し、自分ごととして関心を持つことを促進する活動です。この活動を通じて、未来の海を考えながら食事を楽しむことは、多くの人にとっての新たな食文化となるでしょう。

子どもたちが考案した新メニューを通じて、私たちも海の未来に思いを馳せ、行動に移す良い機会かもしれません。つまり、私たち一人一人が海を守るための一歩を踏み出せるのです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
海と日本プロジェクト広報事務局
住所
東京都港区赤坂2-14-4 森崎ビル3階
電話番号
03-6441-2561

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。