岡山大シンポジウム
2025-01-15 22:20:19

産官学連携の新たな可能性を探るシンポジウムを岡山大学で開催

岡山大学で開催される産官学連携シンポジウム



2025年1月23日、国立大学法人岡山大学が津島キャンパスにて「技術と人財の交差点~産官学連携の可能性を探る~」というテーマのもと、別途同時配信で参加可能なシンポジウムを実施します。このイベントは、産業界、教育機関、そして研究機関の連携を促進する重要な取り組みとなっています。

シンポジウムの概要


本シンポジウムは、全国の大学や研究機関、企業が一堂に会し、ポスターセッションや講演を通じてそれぞれの取り組みを共有することを目的としています。具体的には、参加者同士の交流を図り、人財育成についてのディスカッションを行います。また、岡山県内及び全国規模での人財育成サイクルの形成についてもパネルディスカッションが行われ、より広い視点からの意見が集まることが期待されています。

参加方法


参加希望者は、公式ホームページから事前に申し込みが必要です。定員は現地参加が約200名、オンラインが500名であり、参加費は無料です。多様なバックグラウンドを持つ方々が集まり、相互に学び合い、ネットワークを広げる大変貴重な機会です。

プログラム詳細


シンポジウムは次のスケジュールで進行します:
  • - オープニング: 9:45
  • - 第1部: 10:00~12:00
- 開会挨拶: 那須保友 学長
- 研究基盤協議会の活動報告
- ポスターセッション: 13:30~14:20
  • - 第2部: 14:30~17:30
- 挨拶: 佐藤法仁 岡山大学副理事
- 取組紹介: 岡山大学や他機関からのプレゼンテーション
- パネルディスカッション: 各登壇者が意見交換
- 講評・閉会挨拶

様々な方々の知見や経験を交えながら、今後の技術革新や人財育成の展望を共有することが、参加者にとって貴重な学びの機会となるでしょう。

シンポジウムの意義


岡山大学は、「持続可能な開発目標(SDGs)」に貢献する地域中核大学として、研究力やイノベーションの強化を目指しています。今回のシンポジウムも、その一環として位置づけられています。産官学連携が進むことで、地域における技術や人財の育成、そして新たなイノベーションが生まれることが期待されます。

まとめ


シンポジウムは、誰でも参加できるよう配慮されているため、大学の技術職員、学生、一般の方々にもおすすめです。オンライン配信も予定されており、幅広い知見を持った多くの人々との交流を通じて、新しいアイデアや視点の発見があるでしょう。この貴重な機会を逃さず、多くの方の参加を期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
国立大学法人岡山大学
住所
岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス本部棟
電話番号
086-252-1111

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。