琉球びんがたの日
2019-11-15 12:00:39

琉球びんがたの日:伝統の色彩を未来へ繋ぐ新たな記念日

琉球びんがたの日:現代に受け継がれる色の伝統



沖縄の文化が色彩豊かに表現される琉球びんがた。毎年11月16日はこの美しい技術を再評価し、次世代に引き継ぐことを目的として「琉球びんがたの日」が制定されました。この日を祝う意義や背景について深掘りしていきます。

琉球びんがたの魅力とは?


琉球王朝時代より受け継がれてきた琉球びんがたは、その独自の技術とデザインが魅力です。顔料と染料を組み合わせて作られるその色彩は、明るく美しいグラデーションが特徴で、特に沖縄の強い日差しを反射しながら光を放ちます。

技術の一つに「隈取(くまどり)」があります。この工程では、図柄を立体的に表現し、豊かな色彩を持つビジュアルを生み出します。さらに、防染糊を使った染色法が色に対する強いこだわりを示しています。

記念日設定の背景


11月16日が「いい色」と読む語呂合わせからこの日が選ばれたことに加え、11月が経済産業省の「伝統的工芸品月間」にもあたることから、琉球びんがたにとって意味深い月でもあります。琉球びんがたは、昭和59年に国から伝統的工芸品として指定されており、その鼓舞される背景には、地域の手工芸の継承への強い思いがあります。

記者会見とその内容


最近、びんがたコンソーシアムと琉球びんがた事業協同組合は、この記念日制定に関する記者会見を行いました。会見では、制定の背景やびんがたコンソーシアムの取り組みが紹介され、さらなる事例として、琉球びんがたを使用した製品の開発が発表されました。

連携事業者の取り組み


多くの企業が琉球びんがたを様々な形で取り入れた製品を展開しています。

  • - アイラ―ティ合同会社 では、沖縄産黒糖とコラボされた日本初上陸のイタリア生まれのチョコレートブランドのパッケージデザインに琉球びんがたを採用しました。
  • - 株式会社islandworks は、琉球びんがたを使ったかりゆしウェア開発を進めています。
  • - 株式会社okicom では、沖縄の染織の産地を連携した工芸ツリーのプロデュースに取り組んでいます。
  • - 日本トランスオーシャン航空 のヘッドレストカバーには琉球びんがた図柄が使用されています。
  • - ヤンマ産業株式会社 は、琉球びんがたを染めたストールを制作し、ミュージアムショップでも販売しています。
  • - 株式会社Rinnovation は、琉球びんがたを使ったエシカルテキスタイルのジャケットを発表しました。

これらの取り組みを通じて、琉球びんがたの価値が再評価され、若い世代にも広がっていくことが期待されます。

まとめ


「琉球びんがたの日」の制定は、沖縄の伝統的な色彩文化を取り戻し、次世代に引き継ぐ重要なステップです。地域と共に文化を育てていくこの日が、より多くの人々に愛されることを願ってやみません。

会社情報

会社名
一般社団法人琉球びんがた普及伝承コンソーシアム
住所
沖縄県那覇市首里山川町1-112
電話番号
098-894-3637

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。