ロレアル-ユネスコ女性科学賞に黒田玲子氏が輝く

黒田玲子氏、ロレアル-ユネスコ女性科学賞受賞



2013年度の「ロレアル-ユネスコ女性科学賞」に日本を代表する化学者、黒田玲子氏が選ばれました。この賞は、物理科学の分野で目立った成果を上げた女性科学者に与えられるもので、黒田氏は日本人女性で4人目の受賞者となります。

黒田玲子氏の業績とは?



黒田氏は、自然界に見られる左右性現象の背景にある分子構造の左右性の関与を明らかにしました。具体的には、アルツハイマー病など神経変性疾患の研究にもつながる成果を上げています。このような幅広い応用研究への貢献が高く評価され、同賞の受賞に至りました。

受賞式は2013年3月28日にパリのユネスコ本部で開催される予定で、賞金は100,000 USドル(約800万円)が授与されます。

受賞者たち



今年度の受賞者は黒田氏を含め、5名にのぼります。ナイジェリア、英国、ブラジル、米国からもそれぞれの分野で顕著な業績を上げた科学者が受賞しています。ナイジェリアのフランシスカ・オケーケ教授や、英国のパラティバ・ガイ教授がしっかりと名を連ねており、国際的な視点からも女性の科学者たちの活躍が強調されています。

過去の受賞者とその意義



ロレアル-ユネスコ女性科学賞は、1998年に設立され、これまでに72名の女性科学者が受賞しています。過去の受賞者の中には、2008年にノーベル賞を受賞したエリザベス・ブラックバーン教授やアダ・ヨナット教授がいることでも知られています。このことからも、受賞者の業績が未来の科学に与える影響の大きさが伺えます。また、若手女性科学者を支援するための奨学金も設けており、未来の科学界を担う女性たちを育成する取り組みも行われています。

黒田氏の歴史



黒田氏は1947年宮城県仙台市で生まれ、東京大学で学びました。その後、1986年に東京大学に戻り、多くの学生を指導しました。さらに、女性として初めてJSTのERATOプロジェクトの研究総括に採用されるなど、数々の実績を積み重ねてきました。現在も東京理科大学に在籍し、若手研究者の育成にも力を入れています。

黒田氏は日本学術会議の会員や内閣府の男女共同参画連携会議の議員としても活動しており、その活動は科学界や社会全体に広がっています。

未来への期待



黒田玲子氏の受賞は、国内外の女性科学者にとって大きな励みとなります。科学の発展には多様な視点が重要であり、女性の積極的な活躍が求められています。今後も黒田氏のような科学者たちが国際的な舞台で光を放つことを期待したいと思います。彼女のこれまでの研究成果が、将来的にさらに多くの生命を救うことにつながることを願っています。

会社情報

会社名
日本ロレアル株式会社
住所
東京都新宿区西新宿3-7-1新宿パークタワー
電話番号

トピックス(科学)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。