OTセキュリティアセスメント
2024-12-24 14:25:25

NTTセキュリティ・ジャパン、新たなOTセキュリティアセスメントサービスを開始

NTTセキュリティ・ジャパン、新サービスを発表



NTTセキュリティ・ジャパン株式会社は、工場やインフラ分野におけるOTシステムのセキュリティを評価する新たなアセスメントサービス「OTセキュリティ アセスメントQuick」を2024年12月24日より提供開始します。このサービスは、近年のサイバー攻撃の脅威が高まる中、企業が求める迅速なセキュリティ対策のニーズに応えるべく開発されました。

OTセキュリティ アセスメントQuickの特徴



製造業やインフラにおいては、OT(Operational Technology)システムのセキュリティ強化が急務とされています。この新サービスは、経済産業省が発表した「工場システムにおけるサイバー・フィジカル・セキュリティ対策ガイドライン」に準拠し、OT環境のセキュリティレベルを短期間で診断するために設計されています。通常、アセスメントには数か月かかるところを、NTTセキュリティ・ジャパンの独自アプローチにより、わずか1.5か月で完了することができるのが大きな特長です。

サービスの流れ



アセスメントQuickは、まずWeb問診による自己診断からスタートします。この診断をもとに、報告書の作成、そして報告会までの5つのステップを通じて、スピーディーにアセスメントを実施します。お客様が回答した質問項目に基づいて、専門のコンサルタントがシステムに関する詳細なヒアリングを行い、分かりやすい5段階評価で報告書を作成します。このプロセスにより、企業はセキュリティ上の課題を迅速に把握し、早期に対策を講じることが可能です。

リスク管理のワンストップサポート



NTTセキュリティ・ジャパンは、リスクの特定から改善策の提示までをワンストップでサポートしますので、企業は安心してセキュリティ対策を進めることができます。OTセキュリティ分野のリーダーとして同社は、今後も業界のニーズに応じたサービスを展開し、企業のサイバーセキュリティ対策の支援に努めていく所存です。

さらに詳しい情報は、こちらからご覧いただけます。

会社概要



NTTセキュリティ・ジャパン株式会社の本社は東京都千代田区に位置し、事業内容はマネージドセキュリティサービスやセキュリティコンサルティングを含んでいます。代表取締役社長は関根太郎氏で、NTTセキュリティホールディングス株式会社が100%の株主となっています。公式ウェブサイトも是非チェックしてみてください。

お問い合わせは、NTTセキュリティ・ジャパン株式会社 営業本部 マーケティング部まで。
Email: nsj-pr@security.ntt


画像1

会社情報

会社名
NTTセキュリティ・ジャパン株式会社
住所
東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX 20F
電話番号
090-2561-9315

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。