海浜幕張に新エリア誕生
2025-01-31 14:51:56

海浜幕張駅に新しい商業スペース『ペリエ海浜幕張PARK SIDE』が開業

『ペリエ海浜幕張PARK SIDE』がオープン



新たな商業空間の誕生


2025年3月22日、海浜幕張駅に新たな商業エリア『ペリエ海浜幕張PARK SIDE』がオープンします。本プロジェクトは、株式会社千葉ステーションビルとJR東日本千葉支社によるもので、地域の価値を高め、心豊かな暮らしを実現することを目指しています。

新改札『公園改札』の設置


この新エリアは、新たに設置された『公園改札』に直結しています。この改札口の開設により、幕張海浜公園へのアクセスが一段と便利になり、地域住民にとって利便性が向上します。これにより、海浜幕張駅周辺はより暮らしやすい地域へと生まれ変わります。

エリアの特徴


『ペリエ海浜幕張PARK SIDE』は2つのゾーン、「PARK SIDE1」と「PARK SIDE2」から構成されています。

PARK SIDE1


  • - 所在地: 千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目108
  • - 開業日: 2025年3月22日
  • - 店舗数: 5店舗

このエリアでは、地域密着型のスーパーマーケット「ワイズマート」、カフェ「スターバックスコーヒー」、コンビニ「ニューデイズ」、ドラッグストア「コクミン」、多機能ロッカー「マルチエキューブ」が登場します。特に「マルチエキューブ」は、荷物の扱いや予約受取に便利な多機能ロッカーとして注目されています。

PARK SIDE2


  • - 所在地: 千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目104
  • - 開業日: 2025年4月1日(プレオープン: 4月1日、正式開業: 4月10日)
  • - 施設数: 2施設

このゾーンには、千葉県初開園となる「バディスポーツ幼児園海浜幕張」と、フィットネスジム「Fitness Lounge JEXER 東京ベイ海浜幕張」が設置されます。これにより、地域住民に対するスポーツと子育ての機能が一体化した施設が誕生し、地域のウェルネスライフをさらに促進します。

基本理念と今後の展望


『ペリエ海浜幕張PARK SIDE』は、地域の人々が「豊かさ」を感じられるような新しい生活の基盤を提供します。このプロジェクトは、駅が単なる「交通の拠点」を超え、地域住民の生活を豊かにする「暮らしのプラットフォーム」に生まれ変わることを目指しています。また、今後も京葉線沿線の高架下開発を含めた地域活性化に貢献することに向けて取り組んでいく計画です。

まとめ


海浜幕張駅に誕生する『ペリエ海浜幕張PARK SIDE』は、地域の特性を活かした充実した商業施設と、利便性を向上させる新改札の導入により、地域住民にとってより魅力的な生活空間となることでしょう。これにより、地域社会のつながりが深まり、心豊かな暮らしを実現する一歩となることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

会社情報

会社名
株式会社千葉ステーションビル
住所
千葉県千葉市中央区新千葉一丁目7番2号 ペリエ+plusビル
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。