プレインランゲージの会議
2022-09-09 10:00:02

プレインランゲージを通じてコミュニケーションを円滑にする国際会議

JPELC国際会議2022が東京で開催される



2022年9月21日(水)、東京都千代田区の大手町ファーストスクエアにて、日本初のプレインランゲージに特化した『JPELC国際会議2022』が開催されます。この国際会議は、ジャパン・プレイン・イングリッシュ・アンド・ランゲージ・コンソーシアム(JPELC)と株式会社エイアンドピープルが共催で行います。

プレインランゲージとは


プレインランゲージは、法律、医療、ビジネスなどさまざまな分野で、分かりやすく明確なコミュニケーションを促進するための言語表現方法です。これは、特に専門用語や難解な表現を避け、一般の人々が容易に理解できるような言葉選びを行うものです。2019年にISO(国際標準化機構)によって標準化が採択されたこの概念の重要性が示されています。

国際会議の目的


会議では、プレインランゲージを用いたコミュニケーションの実践とその成果を共有することが目的です。一流の専門家たちが、それぞれの分野におけるプレインランゲージの重要性について講演を行います。参加者は、法律、医療、ビジネス、行政の各領域におけるプレインランゲージの適用例を学ぶ機会を得ることができます。

プログラム概要


以下は、会議での主要なプログラムの一部です。

法律


  • - 法律事務所でのプレインランゲージと国際標準化の進捗について
講演者:Christopher Balmford 氏(弁護士)
  • - 裁判員制度とプレインランゲージ
講演者:大橋 君平 氏(大江橋法律事務所)

行政


  • - 米国政府におけるプレインランゲージ:成果とインパクト
講演者:Katherine Spivey 氏(米国一般調達局)
  • - 欧州議会での明確かつ多言語でのコミュニケーション
講演者:Angelika Vaasa 氏(欧州議会)

ビジネス


  • - プレインランゲージはグローバル金融業界において優先事項である
講演者:Candice Burt 氏(元 Clarity会長)
  • - サステナブルファイナンス時代の企業価値を伝えるダイアログ
講演者:小野塚 惠美 氏(エミネントグループ)

医療


  • - 外国人診療におけるコミュニケーション
講演者:南谷 かおり 氏(りんくう総合医療センター)
  • - 講演タイトル未定
講演者:大木 隆生 氏(東京慈恵会医科大学)

参加資格と詳細


参加が推奨される部門は、国際担当部門、公共政策部門、法務部門、広報・IR部門、消費者保護部門です。関心のある方は、是非参加をご検討ください。

詳細情報と申し込み方法については、公式ウェブサイトをご覧ください:
JPELC公式サイト

株式会社エイアンドピープルについて


株式会社エイアンドピープルは、東京都渋谷区に本社を置き、翻訳・通訳事業やプレインランゲージに関する研修を行っています。代表の浅井満知子氏が率いる同社は、専門性の高いサービスを提供しています。興味のある方は、ぜひ公式サイトもチェックしてみてください:エイアンドピープルの公式サイト

会社情報

会社名
株式会社エイアンドピープル
住所
東京都渋谷区恵比寿1丁目19番19号 恵比寿ビジネスタワー 10F
電話番号
03-6277-5638

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。