生命倫理セミナーのご案内
2024年9月3日(火)、18:30から20:00にかけて、生命倫理に関するセミナーを開催します。このセミナーでは、「患者市民の研究倫理宣言(骨子案)」について、その内容を検討し、深く理解する機会を提供します。講師には、神奈川歯科大学の栗原千絵子先生をお招きし、専門的な視点からの講義を行っていただきます。
参加について
本セミナーはJi4pe会員を対象としたもので、会員の方は参加費が無料です。まだ会員でない方は、3,300円の参加費が必要ですが、初回参加時に入会申請を行い承認されれば、次回以降は会員料金として無料で参加することが可能です。これは新たな知識を得るための魅力的な機会です。
申し込み方法
参加希望の方は、事前に申し込みが必要です。申し込みは下記のリンクより行ってください。申し込みを完了された方には、当日のアクセスURLが事前にお知らせされます。
申し込みリンク
なぜ参加するべきか
生命倫理の問題は、私たちの暮らしや医療、研究のあり方に深く関わっています。このセミナーでは、倫理的な視点から患者市民の権利や利益、そして研究者の責任について考える貴重な機会が提供されます。参加者同士のディスカッションを通じて、新たな視点を得ることもできるでしょう。
まとめ
生命倫理セミナーは、医療や研究に関わるすべての人々にとって重要な内容が盛り込まれています。栗原千絵子先生による講義は、実践的な知識を得るための場となることでしょう。ぜひ、この機会に参加して、さらに深い理解を目指しましょう。お待ちしております。