びわ湖で海洋ごみ問題を考える!「プラゴミ調査隊」が開催!
「海と日本プロジェクトin滋賀県」は、海洋ごみ問題について学ぶイベント「プラごみ調査隊」を2024年8月6日(火)、8月20日(火)、9月7日(土)の3日間開催します。このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環です。
私たちの周りには、プラスチック製品があふれています。しかし、ごみとなったプラスチックが海を汚染し、海洋生物の生態系に悪影響を与えていることは深刻な問題です。
「プラゴミ調査隊」では、海とつながっているびわ湖でプラスチックごみの調査を行い、海洋ごみ削減について学びます。小学3年生から6年生の子どもたちは、大津、近江八幡、彦根の3ヵ所でそれぞれ調査を実施します。
イベント内容
各会場では、湖岸のごみ拾いや砂浜でのマイクロプラスチック調査を行います。調査したマイクロプラスチックを観察・記録し、海洋プラスチックごみ問題に関する学習会も開催されます。
さらに、10月12日(土)にはイオンモール草津で、参加した子どもたちが調査結果や学習の感想を報告する「報告会」も予定されています。
参加方法
各会場の申込みは、以下のリンクから可能です。
大津会場
申込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe2ll1O-U1Dl7nqHIwCX941Wzff213Tjym5dnrnZNljyM3vsA/viewform
開催日:2024年8月6日(火)9時~12時
場所:びわ湖大津館(大津市柳が崎5-35)
対象:小学3年生~6年生とその保護者 20組(先着順)
近江八幡会場
申込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdoFulIQGBV8NTw4mTYu9rVk9ydoNnTBtgCkdwg5vJUo2WucQ/viewform
開催日:2024年8月20日(火)9時~12時
集合:9時 ローカス琵琶湖(近江八幡市佐波江町1-1)
学習会会場:島コミュニティセンター(近江八幡市島町1671-1)
対象:小学3年生~6年生とその保護者 20組(先着順)
彦根会場
申込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScz2OrVyMTDi6hpydMxtv27tFjyxBh8EiFDtFeGwQsguzd1KQ/viewform
開催日:2024年9月7日(土)9時~12時
場所:滋賀県立大学(彦根市八坂町2500)
集合:9時 滋賀県立大学 地域共生センター駐車場
学習会会場:滋賀県立大学 交流センター
対象:小学3年生~6年生とその保護者 20組(先着順)
海と日本プロジェクトについて
「海と日本プロジェクト」は、日本財団が推進するプロジェクトです。海洋環境問題の現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」として捉え、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくことを目指しています。
「CHANGE FOR THE BLUE」は、「海と日本プロジェクト」の一環として、海洋ごみ問題の解決に向けて、産官学民が連携して取り組むプロジェクトです。
このイベントを通して、子どもたちが海洋ごみ問題について学び、自分たちの行動で海を守ることの大切さを認識するきっかけになれば幸いです。