ショーン・タン作品展
2025-01-28 16:21:36

ショーン・タン初画集『クリーチャー絵、スケッチ、そしてエッセイ』発売記念展開催

ショーン・タンの魅力溢れる作品展が京都で開催



2025年1月28日より、京都の大垣書店京都本店イベントスペースで、「ショーン・タン 出版記念作品展 The Art of Shaun Tan」が開催されます。この展覧会は、待望の初画集『クリーチャー絵、スケッチ、そしてエッセイ』の出版を祝うもので、全てのショーン・タンファンにとって見逃せない機会です。

ショーン・タンとは?


ショーン・タンは、世界的に有名な作家であり、絵本『エリック』やグラフィック・ノベル『アライバル』など、多くの人々に影響を与える作品を手掛けてきました。また、映画『ロスト・シング』でアカデミー賞を受賞するなど、彼の多才さはとどまるところを知りません。彼の作品は、どこか謎めいた生き物「クリーチャー」をテーマにしており、その魅力を存分に引き出しています。

初の画集『クリーチャー絵、スケッチ、そしてエッセイ』の内容


初めて刊行されたこの画集は、タンの25年間にわたる創作活動を振り返る素晴らしい一冊です。未発表のドローイングやスケッチ、そして彼自身による作品解説が収録されています。特に、「クリーチャー」というテーマに基づく多様な作品群は、生き物の本質を探求するものでもあり、読者に新たな気づきをもたらします。

特に注目すべきは、作品解説におけるタンの洞察です。彼の言葉は詩的であり、読者に深い理解を与えると同時に、創作意欲を刺激するものです。彼の表現力豊かな文章と視覚芸術の融合は、アーティストやクリエイティブな仕事を生業とする人々にとって、非常に有意義な体験を提供してくれるでしょう。

開催期間とイベント内容


この作品展は、2025年1月27日から2月17日までの間、京都本店イベントスペースで行われます。入場料金は無料で、タンが手がけた直筆版画や関連グッズ、書籍などが販売される他、特別イベントも行われる予定です。

特に注目したいのは、2月11日に開催されるトークイベントです。このイベントではショーン・タン自身が参加し、彼の創作過程や作品の裏側について語る貴重な機会となっています。参加者は会場で参加、またはオンライン視聴が可能ですので、多くのファンにとって嬉しい知らせです。

求龍堂について


展覧会の主催を務める求龍堂は、1923年に創業された美術書の出版社です。創業100年を迎え、常に新たな美を求めて活動しています。彼らはアートの多様性を重視し、型にはまらない視点から美術書を提供しています。

本展は、ショーン・タンの作品に触れられる貴重な機会であり、大垣書店京都本店で新たな発見をするチャンスです。ぜひ、この機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社求龍堂
住所
東京都千代田区紀尾井町3-23文藝春秋ビル新館1階
電話番号
03-3239-3381

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。