奈良県広陵町で夏の思い出作り!第二浄化センタースポーツ広場のファミリープールがオープン!
奈良県広陵町にある第二浄化センタースポーツ広場では、毎年多くの家族連れでにぎわうファミリープールが、今年も7月13日(土)にオープンしました!
広々としたプールには、子供たちが歓声をあげる「流水プール」や、スリル満点の「スパイラルウォータースライダー」が設置されています。小さなお子様向けの「児童用プール」や、ちびっこスベリ台のある「ベビープール」も完備されているので、年齢を問わず家族みんなで楽しめます。
多彩なプールで一日中楽しめる!
- - 流水プール: 大きなクジラがお出迎え!ゆったりと流れるプールでリラックスできます。
- - スパイラルウォータースライダー: スリル満点のウォータースライダー!大人も子供も楽しめます。
- - 児童用プール: 小さなお子様も安心して遊べる浅いプールです。
- - ベビープール: ちびっこスベリ台もあり、小さなお子様も楽しめます。
さらに、25mプールや、休憩スペースも用意されているので、一日中快適に過ごすことができます。
売店や駐車場も完備!
プールサイドには売店も併設されているので、軽食や飲み物を購入できます。また、約600台分の無料駐車場も完備されているので、車でのアクセスも便利です。
夏休みは家族みんなで広陵町のファミリープールへ!
今年の夏休みは、広陵町の第二浄化センタースポーツ広場のファミリープールで、楽しい夏の思い出を作りませんか?
施設概要
- - 場所: 奈良県第二浄化センタースポーツ広場(北葛城郡広陵町萱野100-1)
- - アクセス: 近鉄田原本線「箸尾駅」下車、無料駐車場約600台
- - オープン期間: 2024年7月13日(土)~9月1日(日)
- - 営業時間: 9:00~16:30(閉場時間17:00)
- - お問い合わせ: 奈良県第二浄化センタースポーツ広場:電話 (0745)56-6011
- - プール施設の詳細: スポーツ広場WEBサイト http://www.2joka-sport.jp/pool/
会社概要
- - 社名: 株式会社サンアメニティ
- - 本社所在地: 東京都北区王子3-19-7
- - 代表取締役: 代表取締役 吉澤 幸夫
- - 事業内容: 指定管理事業・施設運営・ビルメンテナンス
- - 設立: 昭和54年2月
- - HP: https://www.sunamenity.co.jp
広陵町のファミリープール、魅力は多岐にわたる!
広陵町の第二浄化センタースポーツ広場のファミリープールは、子供から大人まで楽しめる、まさに夏のオアシスと言えるでしょう。
まず、施設の充実度が素晴らしいです。流水プール、スパイラルウォータースライダー、児童用プール、ベビープールと、年齢層に合わせたプールが揃っているのは、家族連れにとって非常にありがたいポイントです。小さなお子様も安心して遊ばせることができるので、親御さんも安心して楽しめます。
また、25mプールも設置されているので、本格的に泳ぎたい方にもおすすめです。
さらに、売店や駐車場が完備されているのも魅力です。
日差しが強い日でも、日陰の休憩スペースがあるので、ゆっくりと休憩することもできます。
広陵町は、自然豊かで、のどかな雰囲気の町です。
ファミリープールだけでなく、周辺には、広陵町歴史民俗資料館や、広陵町立図書館など、観光スポットも点在しています。
プールで遊んだ後は、周辺を散策してみるのも良いでしょう。
広陵町のファミリープールは、夏の思い出作りに最適な場所です。ぜひ、家族みんなで訪れてみて下さい!