サーフィン界の進化を遂げる新プロジェクト「tanimatchi」
サーフィン界に新たな風をもたらす「tanimatchiプロジェクト」がついに始動しました。このプロジェクトは、日本のトッププロサーファーからアマチュアまで、幅広い選手が参加し、彼らのウェットスーツに支援者のロゴをプリントするという革新的な取り組みです。この目的は、選手を支援する新たな形のクラウドファンディングのようなもので、彼らの夢を応援するためのものです。
プロジェクトの背景
このプロジェクトは、2020年の東京オリンピックからサーフィンが注目を集め、スポーツとしての認識が深まった時期に成長しています。特に、2021年のJPSAグランドチャンピオンである西慶司郎選手が、Instagramで自身の想いを共有し、それが具現化する形でこのプロジェクトがスタートしました。多くの方が選手の活躍を応援したいと思っていますが、これまで選手と支援者の想いが交差する場所が存在しなかったのが実情です。
「TANI_MATCHI」という名称は、タニマチ(支援者)とマッチングを掛け合わせたものであり、選手のウェットスーツに支援者の名前を入れることによって、支援の気持ちを形にすることを目指しています。この新しい動きは、サーフィン界の常識を打ち破る試みとして注目されています。
仕組みと支援方法
タニマチに登録した選手たちは、ウェットスーツに支援者の名前を入れ、練習や試合に臨みます。この取り組みは、従来のウェットスーツに企業名を掲載することができなかったルールを変え、自身のブランドをアピールする場を提供します。これは単なるロゴの掲載にとどまらず、選手たちが自らの成長を意識し、東京オリンピックなどの国際舞台での活躍を目指すための機会にもなります。
また、コロナウイルスの影響でウェットスーツ業界は厳しい状況に置かれており、多くの選手が必要なサポートを受けられないでいます。そのため、タニマチプロジェクトは、選手たちのウェットスーツを必要な本数サポートすることを目的としており、支援金はその活動に充てられます。
支援金の使途
「tanimatchi」プロジェクトへの支援金は、選手たちへのウェットスーツの提供のほか、以下のような活動支援にも使用されます:
1. サーフィンの聖地「HAWAIIノースショア」に、日本人の拠点を設け、選手たちが世界トップレベルの技術を学ぶ機会を提供(12月〜2月)
2. 選手のエントリー費や遠征費を支援
3. 「PSSキッズプロジェクト」への協力金として支援金の10%を使用
参加方法と交流の機会
支援者はウェットスーツに自分の名前を入れることで、選手との結びつきを強め、広告塔となります。さらに、選手と支援者が直接交流できるイベントを春、夏、秋と年3回開催する予定です。特に、若い世代を対象としたプロジェクトを通じて、サーフィンを「夢のある格好良いスポーツ」として位置づけることを目指しています。
このプロジェクトは、サーフィン界の未来を担う選手たちと、その成長を支えるファンとの新たな関係を築く場となります。選手たちへの支援を通じて、あなたのブランドを広める絶好の機会でもあります。サーフィン界の新しい幕開けをぜひ一緒に体験しましょう!
詳しい情報や参加申し込みについては、
タニマチプロジェクト公式サイトをご覧ください。