フランチャイズ養成講座
2024-08-13 10:51:17

地域の未来を創るフランチャイズのプロを育成する講座のご案内

フランチャイズオーガナイザー養成講習のご案内



株式会社フリグマ(東京都板橋区、代表:佐々木翔)が主催する『フランチャイズオーガナイザー』養成講習第5期の募集が行われています。このプログラムは、フランチャイズ本部を構築・運営するための理論やヒューマンスキルを学ぶためのものです。2024年10月からの開講を目指して申込が進められていますが、締切まで残り1ヶ月ほどのため、興味がある方はお早めに申込みを検討されることをお勧めします。

フランチャイズオーガナイザーとは



フランチャイズオーガナイザーとは、FC本部のリーダーとして、本部組織を構築し、その運営をマネジメントする役割を担う人材を指します。FC本部には加盟開発や店舗開発、法務、バックオフィスなど、さまざまな機能が必要であり、オーガナイザーはこれらの機能を統括し、適切な判断を下しながら本部と加盟店の円滑な運営を目指します。この役割を果たすためには、幅広い業種やフランチャイズに関する知識に加え、人間関係を円滑にするためのヒューマンスキル、テクニカルスキル、そしてコンセプトを把握する能力が求められます。

養成講習の対象者



本講習は、以下のような方に特におすすめです。
  • - フランチャイズ本部で既に働いている人
  • - 管理業務をこれから学ぼうとしている人
  • - 加盟開発やSV(スーパーバイザー)の役割を担っている人
  • - フランチャイズ経営に携わっている人
  • - フランチャイズ本部の運営について基礎から学びなおしたい人
  • - フランチャイズに関するコンサルティングを行っている人
  • - 加盟オーナーや加盟を検討している方

講習には事前の書類審査がありますが、参加にあたっての特別な条件はありません。また、参加者には多様なバックグラウンドの方々がおり、顔出しや名前出しの制約はないため、安心して参加することが可能です。

講師陣の紹介



講習は5名の専門家によって運営され、FC業界の知識や経験が豊富な講師が揃っています。具体的には、フランチャイズのノウハウを持つ者、法律に特化した弁護士、経営と融資のエキスパート、そして社員教育のプロがいます。

講習内容



養成講習は、開講から修了までの5か月間で構成され、体系的にフランチャイズ本部の運営に必要な考え方やスキルを学ぶことができます。

  • - 養成期間: 2024年10月から2025年2月まで
  • - 受講時間: オンラインとスクーリング形式で行われ、年末を除く毎月最終土曜日には対面授業があります。
  • - 費用: 275,000円(税込)
  • - 定員: 20名

受講生の声



以前の受講生からは「体系的に学び、実践するスキルが身についた」との声が多く寄せられています。フランチャイズ本部への理解を深め、仲間とコミュニティを構築する貴重な機会です。

参加申し込みについて



興味がある方は、公式サイトから申込みを行うことができます。フランチャイズ業界において新たなキャリアを築こうと考えている方にとって、非常に価値のあるプログラムです。詳しい内容は【フランチャイズオーガナイザー養成講習サイト】にてご確認ください。

この講座を受講することで、フランチャイズ業界でのキャリアを大きく発展させるチャンスを掴んでみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

会社情報

会社名
株式会社フリグマ
住所
東京都板橋区成増1-32-15OMOCI DI NARIMASU 4-B
電話番号
03-6904-1399

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。