新機能性食品登場
2024-12-12 11:26:45

森永乳業が新たな機能性表示食品を発売、健康をサポートする飲料が登場

森永乳業が新機能性表示食品を販売



森永乳業クリニコ株式会社は、2025年の初めに新たな栄養補助飲料「エンジョイクリミールFiber+」を機能性表示食品として発売します。この製品は主に医療機関や介護施設向けに販売されており、特に食後の血糖値上昇を気にする方にとって理想的な飲料です。

製品の特徴


「エンジョイクリミールFiber+」は、1パック(125ml)あたり200kcalと、栄養が豊富に含まれています。具体的には、たんぱく質が7.5g、難消化性デキストリンが4.5g含まれています。この難消化性デキストリンには、食後の血糖値の上昇を穏やかにする機能があることが科学的に報告されています。

さらに、この飲料にはシールド乳酸菌®が100億個も配合されており、腸内環境の改善にも寄与します。この乳酸菌は、森永乳業が厳選した菌株から作られており、健康をサポートすることが期待されています。

脂質についてもMCTが4.1g、そしてEPA・DHAも105mg配合されており、体に優しい成分がしっかりと入っています。人気の「コーヒー味」と「いちご味」の2種類から選べるため、毎日続けやすいのもポイントです。

商品の概要と利用方法


「エンジョイクリミールFiber+」は、医療機関や介護施設での使用がメインですが、一般の家庭でも入手可能です。購入は近くの調剤薬局や森永乳業の公式サイトから行えます。特に、食生活が偏りがちな方や、年齢を重ねるにつれて栄養が不足しがちな方にはおすすめです。

公式サイトでは、詳細な商品情報や購入方法が案内されており、通販も行っています。

機能性表示食品とは


機能性表示食品制度は、消費者に正確な情報を届けるために設けられた制度で、製品の機能性の根拠を事業者自身が調査し、パッケージに表示することができます。「エンジョイクリミールFiber+」は、この制度に基づき、食後の血糖値の上昇をおだやかにする効果が証明されています。

会社概要


森永乳業クリニコ株式会社は、1978年に設立され、必要な栄養が不足しがちな方々への食品を開発・提供しています。入院患者や高齢者向けの製品に力を入れ、さまざまな形で人々の健康を支えています。2024年からは社名も変更され、さらなるブランド力を高める方針です。

この新しい栄養補助飲料は、健康的な生活を目指す方にとって、新たなサポートとなることでしょう。血糖値や栄養補給に気を使う方は、ぜひチェックしてみてください。

  • ---

【お問い合わせ先】

森永乳業クリニコ株式会社クリニカルマーケティング部

TEL:03-3793-4101

MAIL:clinico-media@morinagamilk.co.jp

通話無料:0120-52-0050

ホームページ:森永乳業クリニコ



画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
森永乳業株式会社
住所
東京都港区東新橋1-5-2
電話番号
03-6281-4680

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。