スーパーフード「桑」の専門店『わくわく園』が初出展
2019年4月17日(水)から23日(火)の7日間、日本橋三越で開催される「フードコレクション 人気の味」に、スーパーフード「桑」を扱う専門店『わくわく園』が出展することが決まりました。この機会に、桑の葉が持つ豊かな栄養素の数々を体験してみてはいかがでしょうか。
スーパーフード「桑」の魅力
必須アミノ酸が豊富
人間にとって必須のアミノ酸は、体内で合成できないため食事から摂取する必要があります。桑の葉には、野菜の王者とも称されるケールを上回る量の必須アミノ酸が含まれています。そのため、日常的に不足しがちなアミノ酸を手軽に補えるスーパーフードとして注目されています。
ミネラルの宝庫
桑の葉は栄養密度が非常に高い食材で、食物繊維はごぼうの5倍、鉄分は小松菜の15倍、カルシウムは牛乳の27倍も含まれています。これらの数字からもわかるように、普段の食事だけでは補いきれないビタミンやミネラルを効率よく摂取できる食材です。
糖質吸収をサポート
桑の葉には糖質の吸収を穏やかにする成分も含まれています。これにより、食事時に桑を取り入れることで、血糖値の急上昇を防ぎ、健康的な食生活をサポートする役割も果たします。
出展商品一覧
わくわく園では、様々な桑を使用した製品を取り揃えています。
価格:3,240円(税込)
内容量:スティック 2g×30本
価格:1,782円(税込)
内容量:ティーバッグ 2g×30包
価格:7,344円(税込)
内容量:スティック 3g×60本
価格:3,780円(税込)
内容量:270粒
これらの商品は、桑の持つ栄養を手軽に楽しむことができるアイテムです。興味がある方は、ぜひこの機会にお試しください。
イベント詳細
出展期間中は、毎日10:00から19:30まで、本館地下1階のフードコレクションで皆様をお待ちしています。スーパーフードの健康効果を実体験できる貴重なチャンスですので、ぜひお立ち寄りください。
さつま桑本舗について
『わくわく園』は、鹿児島県姶良市に本社を構え、桑の葉の生産から販売を一貫して行う専門店です。有機栽培にこだわり、鹿児島県有機農業協会からのJAS認定も受けています。特に、自社で育てた希少な有機栽培の桑を使った商品が特徴で、無農薬・有機栽培の維持を徹底しています。
これからも、より多くのお客様に健康的な食生活を提供していくことを目指しています。
会社概要