フォーラムが開幕
2019-02-25 18:02:26
2020年以降の日本を見据えた活性化に向けたフォーラムが開幕
日本の未来を見据えた「Beyond 2020 NEXT Forum」キックオフセッション
2019年2月26日に、日本プレスセンタービルで「Beyond 2020 NEXT Forum」のキックオフセッションが開催されました。このシンポジウムは、2020年以降の日本社会の活性化に向け、様々な分野の専門家や起業家が集い、戦略やビジョンを語る場として設けられました。特にポスト2020年を見据えた討論が行われました。
イベントの概要
このフォーラムは、18時30分から20時までの間に開催され、若手企業家やクリエイター、アスリートなど、幅広い参加者が集まりました。初めに、主催者代表の一木広治氏がオープニングセッションを務め、東京都知事の小池百合子氏からはビデオメッセージが寄せられました。その後、内閣府特命担当大臣の平井卓也氏がクールジャパン戦略や宇宙政策に触れ、未来に向けたビジョンを示しました。
第1部:「Beyond 2020に向けて」
午後7時からの第1部では、パネルディスカッションが行われ、ファシリテーターにはジャーナリストの堀潤氏が登壇しました。参加したのは、俳優の別所哲也氏、脚本家の小山薫堂氏、教育界の鈴木寛教授という、多様なバックグラウンドを持つスペシャリストたちです。彼らは、社会の多様化が進む中で、どのように文化やエンターテイメントを通じて日本を盛り上げていくかという点について熱い議論を展開しました。
第2部:「Beyond 2020エンターテイメント」
続いて19時30分からは第2部として「Beyond 2020エンターテイメント」がテーマのパネルディスカッションが行われました。中川悠介氏(アソビシステム)、横澤大輔氏(ドワンゴ)、阿部広太郎氏(電通)、吉田拓巳氏(セブンセンス)の4名が登場し、各自の視点からエンターテイメントの発展とその影響力について討論しました。特に、中川氏は原宿カルチャーの世界的発信について熱弁し、横澤氏はニコニコ動画を通じた新しいエンターテイメント創出の重要性を強調しました。
参加者の声と期待
本イベントには、起業家を目指す大学院生やアーティストも多く参加しており、彼らが求める情報やネットワークが確保されることに期待が寄せられました。また、参加者からは、未来の日本社会を担う若者たちの成長を促すコラボレーションや支援が求められる声が多く聞かれました。
このように「Beyond 2020 NEXT Forum」は、未来の日本を形作るための重要なステップとなることが期待されています。各コミュニティや異なる分野の専門家たちが集まり、連携していくことで、2020年以降の日本の可能性を引き出していくことが重要です。今後もこのような取り組みが続くことを強く望みます。
会社情報
- 会社名
-
株式会社ヘッドライン
- 住所
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-9-6バルビゾン3 403号室
- 電話番号
-