新学期・春の運動会に向けた取り組み
新学期を迎え、春の運動会が近づくこの時期、運動する楽しさを体験できる特別な機会が提供されます。神奈川県で開催される「忍者ナイン」の無料体験特別レッスンは、運動が苦手なお子さまでも安心して参加できる内容が特徴です。2025年3月には、青葉台駅前ラボとセンター南ラボで実施されます。
忍者ナインの特徴
「忍者ナイン」は、東京大学名誉教授の深代千之氏が監修したスポーツバイオメカニクスに基づいたカリキュラムを提供します。このプログラムは、基本的な動作を楽しみながら学べるように設計されており、運動力の向上を図ることができます。以下にその特長をご紹介します。
1. 誰でも上達!科学に基づく運動プログラム
「忍者300」と名付けられたプログラムでは、正しい身体の使い方を学び、スモールステップで成功体験を積み重ねます。300種類以上のドリルやゲームを通じて、楽しく身体を動かしながら自信を持ってスキルを習得できます。
2. 異学年混合の「忍者バトル」
異学年の子どもたちがチームを組んで挑む「忍者バトル」は、楽しいだけでなく、社会性や協調性を育む重要な体験です。チームで戦う中で、役割を考えたり作戦を立てたりすることで、将来必要な力を養います。
3. インストラクターのサポート
「忍者ナイン」のインストラクターは、ただ動きを教えるだけでなく、子どもたちが自主的に考えられるよう促します。運動に対する得意不得意や性格に応じた個別指導を行い、やる気スイッチを入れてくれる存在です。
体験レッスンの詳細
- 青葉台駅前ラボ:
- 3月26日(水) 15:30-16:30(年中・年長)
- 3月26日(水) 17:20-18:20(小1~小3)
- 3月29日(土) 10:00-11:00/14:40-15:40(年中・年長)
- 3月29日(土) 12:30-13:30/16:40-17:40(小1~小3)
- センター南ラボ:
- 3月26日(水) 11:00-12:00(年中・小1)
- 3月26日(水) 14:00-15:00(年中・小1)
- 3月26日(水) 16:00-17:00(小2~小4)
- - 持ち物:運動しやすい服装、水筒、タオル、室内シューズ
- - 申込方法:希望の教室に電話またはHPからお申し込み
このような貴重な機会に、お子さまが身体を動かし、楽しみながら運動に親しむことができるのは、とても良い経験になるでしょう。運動会に向けて、今から楽しく身体を動かし、自信を育てるチャンスをお見逃しなく!