「そ~だったのかンパニー」交流会開催
中国地方の企業を特集するテレビ番組『そ~だったのかンパニー』が、毎年恒例の交流会を開催しました。今年のテーマは「中国エリアオリンピック」で、日本中を熱狂させたパリオリンピックを意識した形式です。この交流会では、79社から126名の参加者が集まり、それぞれが金メダルを授与されました。
交流会の様子
イベントには、番組のMCである八嶋智人が出席し、金メダルを一つ一つの企業へ授与しました。また、参加者の名札はオリンピックの五色で色分けされ、それぞれの県を代表する形で交流が図られました。参加者同士が県を越えて交流する姿が見受けられ、活気に満ちた雰囲気が広がっていました。
スポンサーからの期待
中国電力の中川賢剛社長が冒頭に挨拶し、「この場での新しい出会いが、皆様のさらなる発展につながることを願っています」と述べると、会場は一層盛り上がりました。11回目となるこの交流会では、八嶋智人も、自らが多くのことを学んで成長できたことへの感謝の言葉を述べました。
特別ゲストの登場
交流会の後半では、アテネオリンピックで5位入賞を果たした中国電力の油谷繁さんが登壇し、パリオリンピックカヌー女子日本代表の岡崎遥海選手からのビデオメッセージも流されました。これらの特別ゲストにより、参加者たちはさらに刺激を受けたことでしょう。
今後の展望
今後も『そ~だったのかンパニー』は、中国地方の企業を全力で支援し続け、地域の発展を促していくことを約束しました。参加企業が全国や世界で活躍できるよう、番組を通じてさらなる応援を展開するとのことです。金メダルを受け取った企業の皆さんが、今後どんな活躍をされるのか、とても楽しみです。
番組情報
『そ~だったのかンパニー』は、TSSテレビ新広島、OHK岡山放送、TSKさんいん中央テレビ、TYSテレビ山口の各局で放送中です。
放送時間は毎週日曜、朝8時25分~8時55分(TSS、OHK)、また土曜の午後4時54分~5時24分(TYS)となっています。地域の魅力を引き出し、企業の成長を祝うこの番組は、今後も多くの視聴者の期待に応えていくことでしょう。