環境配慮のクリスマス
2024-11-21 11:37:32

環境に配慮したクリスマスを彩るホテル雅叙園東京の取り組み

ホテル雅叙園東京では、2024年11月16日から12月25日まで、正面玄関をはじめとする館内各所に、環境に優しいクリスマス装飾「聖夜樹2024」を展開します。この取り組みは、ウエディングドレスを始めとする婚礼衣装を再利用し、環境負荷を低減しながら、艶やかなクリスマスを演出するものです。

ホテルの衣装室では、保管やメンテナンスをしっかりと行っているものの、デザインの変化や経年劣化により、毎年約100着の衣装が廃棄の対象となっています。ホテル雅叙園東京では、これまで2021年からクリスマス用のオーナメントとしてこれらの衣装を再利用しています。今年は2021年に使用したオーナメントに加え、今年廃棄される予定の衣装8着を活用した新たな装飾も仲間入りします。特に印象的なのは、約220個の木目込み手毬オーナメントと15台のツリー台座が制作され、その中には幸せな瞬間を見守ってきた衣装たちの温もりが感じられることでしょう。

また、クリスマスのメインツリーの脚元には、風呂敷で包まれたギフトボックスが並び、過剰包装による環境問題への意識を高める狙いも込められています。この装飾を通じて、日本の古くから続く包み文化を再認識していただくことが期待されており、ホリデーシーズンの宿泊客には「風呂敷包み体験」も提供されます。この体験では、ラッピングや普段使いできるエコバッグの包み方を教え、日常生活に風呂敷を取り入れるアイデアも提供されます。

さらに、PATISSERIE「栞杏1928」では、紙袋の代わりにオリジナルの風呂敷を用いて商品を持ち帰ることができます。この取り組みは、持続可能な選択肢を提供するヒントとなります。特別なクリスマスパーティーBOXなど、数量限定の特別商品も準備され、その一部は風呂敷でお持ち帰り可能です。

クリスマスディナーやプロポーズプラン、アフタヌーンティー、クリスマスケーキ、さらには宿泊プランまで、ホテル雅叙園東京では多彩なクリスマスイベントも開催します。特にプロポーズプランは、ロマンチックなひとときを特別な場所で演出し、素敵な思い出を提供することを目的としています。

このように、ホテル雅叙園東京はただの宿泊施設ではなく、日本美の文化を伝えつつ、環境への配慮も忘れない、未来に向けた持続可能な取り組みを推し進めています。訪れる人々に、喜びと幸せを届けるべく、さまざまな工夫を凝らした装飾やサービスを通じて、今と未来を大切にする時間を提供しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

会社情報

会社名
株式会社目黒雅叙園
住所
東京都目黒区下目黒一丁目8番1号
電話番号
03-3491-4111

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。