経営の羅針盤!知財情報サイト『いんぴっとONE』がオープン!
日々、経営や事業、研究開発に奔走するあなたにとって、知的財産は避けて通れない課題の一つ。しかし、その道のりは決して平坦ではありません。専門知識や情報収集、活用方法など、多くの壁にぶつかることでしょう。
そんな悩みを解決し、新たなビジネスチャンスを切り開くための羅針盤として、知財情報サイト『いんぴっとONE』が誕生しました。
『いんぴっとONE』では、経営者が知的財産において直面する課題を解決し、自身の強みに変えるためのヒントとなる情報を発信していきます。経営戦略に役立つ知財情報を分かりやすく解説することで、企業の成長を力強くサポートします。
セミナー&交流会で広がるネットワーク
『いんぴっとONE』では、情報提供だけでなく、参加者同士がつながり、共に成長できる場を提供します。毎月開催されるセミナーでは、知財に関する最新情報や専門家の知見を共有。3か月ごとに開催される交流会では、中小企業経営者、大学関係者、支援機関などが集まり、活発な意見交換や情報交換を通じて、新たなビジネスパートナーとの出会いを促進します。
第1回セミナー&交流会:知財で変える未来
記念すべき第1回は、「知財で変える未来」をテーマに、セミナーと交流会を開催します。
セミナーでは、INPIT知財戦略部部長鷲﨑 亮氏による『いんぴっとONE』の紹介と、弁護士法人内田・鮫島法律事務所代表パートナー弁護士鮫島 正洋氏とINPIT理事長渡辺 治氏による対談「知財で変える未来」を実施。企業の将来を左右する知財戦略の可能性について、熱い議論が繰り広げられます。
交流会では、株式会社アルコ・イーエックス代表取締役 木田 文二氏を迎え、自社製品開発における知財活用の重要性や経営者ならではのリアルな声を伺います。参加者同士のネットワーキングタイムも設け、親睦を深めながら新たなビジネスチャンスを探る絶好の機会となっています。
参加者募集!
経営に役立つ知財関連の情報閲覧やセミナー・交流会のご案内をお届けする「いんぴっとONE」会員を随時募集しています。(登録・会費無料)
第1回セミナー&交流会への参加も大歓迎です。ぜひ、この機会に『いんぴっとONE』の世界に触れてみてください。
【詳細はこちら】
https://inpitone.inpit.go.jp/seminar/65/
【登壇者紹介】
鮫島 正洋 氏
弁護士法人内田・鮫島法律事務所 代表パートナー弁護士
1963年1月8日生(61歳)東京工業大学金属工学科卒業。藤倉電線㈱(現 ㈱フジクラ)にてエンジニア(電線材料の開発)、92年弁理士登録後、日本アイ・ビー・エム㈱にて知的財産業務を経て99年弁護士登録。2004年内田・鮫島法律事務所を設立、現在に至る。
弁護士業に留まることなく、知財戦略、知財マネジメント、知財政策など多方面にかかる貢献に対して2012年知財功労賞受賞。オープンイノベーションに関連する複数の政府委員歴任、政策動向にも詳しい。
著書;「技術法務のススメ」(日本加除出版2014)〔共著〕、「知財戦略のススメ コモディティ化する時代に競争優位を築く」(日経BP2016)〔共著〕など。
「下町ロケット」に登場する神谷弁護士のモデル。
木田 文二 氏
株式会社アルコ・イーエックス 代表取締役
1956年5月生まれ、宮崎県出身
1978年3月;福岡大学・理学部応用物理学科卒
1979年4月〜1990年:日立製作所・鉄道運行管理部門に従事
1990年5月:株式会社アルコ・イーエックス設立社長就任
社是:困っている人、困っていることに見て見ぬふりをしない
渡辺 治 氏
INPIT 理事長
東京工業大学で助手を務めた後、カリフォルニア大学サンタバーバラ校キー・ファン客員助教授を務める。
その後、東京工業大学で、講師、助教授、教授、理事・副学長(研究担当)を務め、2024年4月より現職。
産業界との共同研究を本格的に進めていく組織「東京工業大学オープンイノベーション機構」の機構長としても、新規事業開拓から社会実装までを総合した共同研究を推進した。
専門分野は理論計算機科学(計算複雑度理論、アルゴリズム論)で、計算世界観の伝道師。
広瀬 勇一 氏
INPIT知財戦略エキスパート
国内電機メーカーの通信関係事業部門を経て、知的財産部門に異動。渉外部門において、国内外の企業との特許権等のライセンス交渉や譲渡交渉、それらの契約業務、米国企業との訴訟業務等を経験。
その後、開放特許の活用に携わり、地方自治体や金融機関等と連携し全国各地の中小企業の新事業創出を通じた知財の社会実装を経験。
早期退職後はインキュベーション施設での起業支援や株式会社の創業も経験。