果物ライブコマース
2023-11-30 19:01:44
日本の果物ブランドが世界へ!ライブコマースで実現するFarm to Home
日本の食文化は海外でも高く評価されていますが、実は果物もその一つです。糖度が高く品質の高い日本の果実は、シンガポールでもスーパーマーケットなどで販売され、高値で取引されています。特に近年人気が高まっているシャインマスカットは、さまざまな種類が店頭に並んでいるので、シンガポール人にも認知されています。
しかし、従来の流通経路では、市場を経由することによる中間マージンや販売ロスの影響で、高級果物は日本の価格と比べて大幅に高値になりがちでした。また、配送ルートや保管期間が長くなることで品質も見えにくくなっていました。
そこで注目されているのが、越境ライブコマース型Farm to Homeです。この取り組みでは、ライブ配信を通じて農園の風景や産地の魅力を直接消費者に伝え、注文を受けた数のみを輸送することで、中間マージンを最小限に抑え、鮮度と品質を保ったまま、最短5日でシンガポールの家庭に配送することを実現しました。
ライブ配信では、農園の様子や生産者の話を直接聞くことができ、まるで現地にいるかのような臨場感を感じることができます。さらに、試食の様子なども見ることができるので、商品の品質や味を実際に確認することができます。
この越境ライブコマースは、シンガポールのような国土が狭く、ラストワンマイルへの時間とコストのハードルが低い地域で特に効果を発揮します。
今回の実証では、シャインマスカットの配送において品質ダメージのクレームは発生しませんでした。今後は、イチゴの直送にも挑戦する計画が進められています。
この取り組みは、日本のハイエンド商品の需要促進にも貢献すると考えられています。従来、デパートやフルーツ専門店などで販売されている高価格帯の果物を、よりリーズナブルな価格で購入できるようになることで、より多くの人が日本の果物の美味しさを味わえるようになります。
また、ライブコマースを通じて商品のストーリーを知った消費者が、デパートなどで販売されているプロパー商品の需要につながることも期待されています。
今後も、越境ライブコマースを通して、シンガポールの消費者に日本の魅力を届けていくとともに、新たな取り組みを積極的に進めていく予定です。
会社情報
- 会社名
-
DOU Creations Pte Ltd
- 住所
- Twenty Anson #11-01, 20 Anson Rd, 079912 Singapore
- 電話番号
-