雑誌編集体験
2021-07-29 13:10:01

夏休みに参加しよう!「SENRIプロジェクト」の雑誌編集体験

夏休みに参加しよう!「SENRIプロジェクト」の雑誌編集体験



学生の皆さん、夏休みの自由時間を使って、ワクワクする職業体験をしてみませんか?「SENRIプロジェクト」では、取材や雑誌編集の体験を通じて、将来のキャリアに繋がる貴重な経験を提供します。

職業体験の概要


「SENRIプロジェクト」は、記事作成や雑誌編集のプロセスを知る機会を提供するプログラムです。取材や記事作成の経験を積み、自分の言葉で表現する力を養いませんか?このプログラムでは、オンライン授業と実際の取材を組み合わせた形式で進められます。

参加対象者


この職業体験は、文章を書く仕事に興味を持つすべての生徒や学生が対象です。年齢は問いませんので、お一人での参加もグループでの参加も大歓迎です。社会とのつながりを深めながら、学びを得る機会を提供します。

スケジュールと活動内容


プログラムは以下のスケジュールで実施されます:
  • - 8月7日(土) 13時から説明会(Zoom開催)
  • - 8月9日(月)〜11日(水):オンライン授業、受講後に取材を開始
  • - 8月28日(土)まで:記事を完成させ、実際の原稿を提出

参加者は、授業を通じて取材の進め方や文章の書き方を学び、実際に記事を書く体験を通じてスキルを向上させることができます。プロの編集者からの直接指導も受けられるため、実践的な学びを得られることは必至です。

学びの機会


取材を通じて新たな人との出会いや、多様な視点を体験できるチャンスがあります。さらに、自分の言葉でまとめた記事を冊子として形にする際には、文章表現の工夫が求められます。

この体験を通じて、子供たちに社会との関わりを感じさせ、新たな興味や関心を育んでほしいと考えています。

また、指導を行うプロフェッショナルについて


講師は、株式会社editedの代表である神誠さん。彼は数多くの雑誌やメディアで編集者としてのキャリアを積み、豊富な経験を持っています。その経験を活かして、皆さんの成長をサポートします。

興味を持ったら


興味のある方は、まずはLINEに登録して、詳細な情報を受け取ってください。自分の可能性を広げるこの機会を逃さないで!

最後に


今年の夏休みは、「SENRIプロジェクト」で新たな挑戦をし、自分の将来に繋がる貴重な経験を積みましょう。皆さんの参加を心よりお待ちしております!

会社情報

会社名
株式会社ジオグリフ
住所
千葉県流山市富士見台2-5-4小田急ハイツ7-103
電話番号
04-7170-2850

関連リンク

サードペディア百科事典: 職業体験 SENRIプロジェクト 雑誌編集

Wiki3: 職業体験 SENRIプロジェクト 雑誌編集

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。