東京パラスポーツ月間での展示イベント
東京都では、2024年9月に「TOKYOパラスポーツ月間」が開催され、さまざまなパラスポーツに親しむ機会を提供しています。その中で、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社が提供する最新のコミュニケーション技術に触れる特別な展示イベントが行われます。
展示の詳細
ピクシーダストテクノロジーズは、9月14日から16日までの3日間、日本科学未来館で「VUEVO」と「VUEVO Display」、さらに「SOUNDHUG」を展示します。また、9月22日にはベルサール秋葉原においても同様の展示が行われます。いずれのイベントも参加費は無料で、事前の申し込みは不要です。
1. 街なかパラスポット
- - 日時: 2024年9月14日(土)〜16日(月・祝)10:00~17:00(体験11:00~)
- - 会場: 日本科学未来館コミュニケーションロビー(東京都江東区)
- - 参加費: 無料、申し込み不要
2. TOKYOパラスポーツFORWARD
- - 日時: 2024年9月22日(日・祝)10:00~17:00(体験受付は16:30まで)
- - 会場: ベルサール秋葉原(東京都千代田区)
- - 参加費: 無料、申し込み不要
TOKYOパラスポーツ月間とは
東京都は、東京2020パラリンピックの開催を受けて、毎年8月と9月を「TOKYOパラスポーツ月間」と定め、さまざまなプログラムを通じてパラスポーツの普及と活性化に取り組んでいます。特に、ショッピングモールやオフィスビルなどで、パラスポーツの魅力を伝える機会を設けています。
VUEVOの紹介
「VUEVO」は、独自開発されたワイヤレスマイクと専用アプリを使い、聴覚障害者と通常の会話をスムーズに行えるように設計されています。その技術により、360°方向から音声を収集し、話者の方向を特定します。また、同時に発話される複数名の声をリアルタイムで表示する機能も備えています。さらに、23カ国語対応のリアルタイム翻訳機能や、ChatGPTを利用した議事録作成機能も実装されています。
VUEVO Displayについて
「VUEVO Display」は、「VUEVO」の技術を基にした透明表示機能を持つディスプレイで、コミュニケーションをよりスムーズにするためのサポートを提供します。聴覚障害者や外国語での会話時に、画面にリアルタイムで字幕を表示し、相手の表情やジェスチャーを確認しながら自然な対話を可能にします。
SOUNDHUGの魅力
また「SOUNDHUG」は、抱きかかえることで音楽を新たな形で体験できるデバイスです。この球体型のデバイスは音楽の振動を肌で感じることができ、音楽に合わせて光が発するため、視覚と触覚の両方で音楽の旋律を楽しむことができます。耳に障がいがある人でも、体全体で音楽を感じることができる全く新しい体験を提供します。
ピクシーダストテクノロジーズの企業理念
ピクシーダストテクノロジーズは、デジタルメディアと人間の身体を統合し、「デジタルネイチャー」の時代を見据えた製品開発を行っています。耳の自由や不自由にかかわらず、全ての人々がコミュニケーションを楽しめるよう、技術を駆使して新しい価値の創造に努めています。
これらの新技術を通じて、多様性を尊重し、障害を持つ方々がより充実したコミュニケーションの機会を持てることが期待されています。是非、展示イベントに足を運んで、その実力を体感してみてはいかがでしょうか。
詳しい情報は
公式HPをご覧ください。