アートを間近に感じる新スポット「美術画廊」
山口県下関市にある大丸下関店の3階に、新しいアートスペースが登場しました。その名も「美術画廊」。ここでは、様々なジャンルのアート作品を展示し、美術愛好家や鑑賞者の皆さまにその魅力を体感していただけます。日本画、洋画、現代アート、彫刻、工芸など、多彩な作品が月ごとにテーマを持って展示される予定です。
開廊美術市 - 9月11日から30日まで
初めに開催されるのは「開廊美術市」です。9月11日から30日までの期間に、千住博や棟方志功、絹谷幸二、ジョルジュ・ブラックといった著名なアーティストの作品が展示販売されます。特に、棟方志功の「釈迦十大弟子 羅睺羅の柵」や、千住博の「ウォーターフォール」のような作品は、一見の価値があります。
棟方志功: 釈迦十大弟子「羅睺羅の柵」、サイズ103cm x 44cm
千住博: ウォーターフォール、サイズ30号(91.0 x 72.7 cm)
訪れる皆さまは、自分のお気に入りの作品を見つける楽しみもあります。入場は無料なので、気軽に足を運んでみてください。
現代アート市 - 10月2日から30日まで
続いて「現代アート市」も見逃せません。10月2日から30日までの間、小松美羽の作品が展示されます。特に注目すべきは、「拒魔犬エリア13エリア21シリーズ」の「対角」で、どのような解釈がされるのか非常に楽しみです。
萩焼陶器市 - 11月1日から12月1日まで
さらに、11月には「萩焼陶器市」が開催されます。地域の伝統工芸である萩焼は、独自の風合いと美しさを持っています。これもまた見逃せないイベントになるでしょう。
アクセス情報
大丸下関店はRR下関駅から徒歩すぐの便利な立地にあり、訪問しやすい環境です。
所在地: 山口県下関市竹崎町4丁目4番10号
電話番号: 083-232-1111(代表)
オープン時間: 午前10時から午後6時まで
公式SNSと更なる情報
大丸下関店では、公式ホームページやSNSを通じて最新のイベント情報も発信しています。ぜひチェックしてください。
新しいアート体験ができる「美術画廊」。未来のアートシーンを感じるためにも、ぜひ訪れてみてください。