香典辞退解消へ、bloom-post
2022-11-30 15:00:05
「香典辞退」問題を解決! スウェルが提供する新たな葬儀サービス「bloom-post」が注目を集める
葬儀のデジタル化が進む中、香典の負担を軽減する「bloom-post」が誕生!
近年、家族葬の増加や、香典返しの負担軽減を求める声が高まっていることから、香典を辞退する人が増えています。特に近畿地方では、約5割の人が香典を辞退しているという調査結果も出ています。
しかし、参列者側では、お悔やみの気持ちを込めて香典を送りたいというニーズも依然として高く、葬家と参列者との間には、大きなギャップが存在していました。
この問題を解決するため、葬儀サービスを提供する株式会社スウェルは、新たなサービス「bloom-post」を開発しました。
bloom-postとは?
bloom-postは、葬儀のデジタル化を推進するサービスで、香典のダイレクト受取りシステムと返礼品注文システムを搭載しています。
葬家と参列者の双方にとって負担を軽減
香典のダイレクト受取りシステムでは、参列者は「bloom-post」を通じて、葬儀社を通さずに直接葬家に香典を送ることができます。これにより、葬儀社は香典を預かる必要がなくなり、現金のやり取りに関わるリスクを軽減することができます。また、葬家にとっても、香典の受け取りや管理の手間が省け、負担を軽減することができます。
返礼品注文システムでは、香典を受け取ると、参列者のリストが自動的に作成され、返礼品の発注から発送までをワンストップで依頼できます。葬家は、香典の管理や返礼品の選定・発注といった煩雑な作業から解放され、故人を偲ぶことに集中することができます。
故人を偲ぶための機能も充実
「bloom-post」は、香典の受け渡しだけでなく、故人を偲ぶための機能も充実しています。葬儀社は、遺族専用のページを作成し、URLを故人の友人や知人に共有することができます。故人のページでは、弔電や香典、供物、供花を送ることができ、葬儀に参列できない人でも、故人を偲ぶことができます。また、故人の写真や思い出を共有できる「贈り物アルバム」機能も搭載しており、葬儀後に訃報を知った人でも、故人との思い出を共有することができます。
bloom-postの理念
「bloom-post」の名前には、「人生をかけて咲いた花に言葉を添える」という意味が込められています。スウェルは、故人が一生をかけて築き上げてきた人生を、多くの人と共有し、故人を偲び、送り出してあげることが、葬儀の本来あるべき姿だと考えています。
まとめ
「bloom-post」は、香典の負担軽減、故人を偲ぶための機能充実など、従来の葬儀サービスにはなかった革新的な機能を搭載したサービスです。葬儀のデジタル化が進む中、今後ますます注目を集めることが予想されます。
会社情報
- 会社名
-
株式会社itowa
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート 11F
- 電話番号
-
050-8884-4987