能登半島地震復興支援イベントを開催
非営利活動法人ZESDAが主催するBBQイベントが、7月30日(火)に東京都新宿区で行われます。このイベントは、石川県能登町からお招きするブルーベリー農家の平美由記さんとしいたけ農家の上野朋子さんが、震災支援の感謝を伝えるための場です。参加者同士の「繋がり」を深めることを目的としています。
イベントの魅力
当日は、能登町から直送される新鮮なブルーベリーやしいたけを使用したBBQを楽しむことができます。平さんと上野さんからは、それぞれの農園に関するお話も伺える貴重な機会です。
食材提供者の紹介
石川県最大規模のブルーベリー農園で、約1,200本のブルーベリーの木を育てています。観光農園としても知られ、地域経済に貢献しています。平さんは2010年に父の遺志をつぎ、ブルーベリー栽培に情熱を注いでいます。
しいたけを中心にきのこを生産している農事組合法人です。上野朋子さんと夫の誠治さんが運営し、品質の向上を目指して真剣に取り組んでいます。2020年には全国品評会で最優秀賞を受賞した実績もあります。
イベント詳細
- - 日時: 7月30日(火)19:00~21:30
- - 場所: 東京都新宿区市谷薬王寺町20-53-7 ガーデンビル2階(曙橋駅 徒歩4分)
- - 参加方法: 参加希望者は7月26日(金)までにFacebookイベントページで「参加予定」をクリックしてください。
- - 参加費: 1,000円から5,000円の間で、満足度に応じて自由に判断していただく形式です。飲み放題も付いています。
- - 定員: 50名(要事前申し込み)
- - 注意事項: 場所は「20-53-7」が正しい住所ですが、地図上では「石渡ビル」と表示されることがありますのでご注意ください。
このBBQイベントは、能登町の新鮮な食材を楽しみながら、震災支援の輪を広げる素晴らしい機会です。多くの皆様の参加をお待ちしております!