札幌市電の新クーポン
2024-12-16 10:10:49

札幌市電モバイルチケットに新たなクーポン登場!お得な施設利用が可能に

札幌市電モバイルチケット新登場



ジョルダン株式会社と一般財団法人札幌市交通事業振興公社は、観光客や地元住民に嬉しいニュースを届けます。2024年12月16日より、札幌市電のモバイルチケットに新しく2つの割引クーポンが追加され、合計5つの施設で利用可能になります。これにより、交通機関を利用しながら観光地をお得に楽しむことができます。

新しいクーポンの内容



新たに加わるクーポンは以下の2施設です。

1. 札幌プリンスホテル - ブッフェレストラン「ハプナ」でのお食事に対する優待割引。
2. 松尾ジンギスカン札幌大通南1条店 - 店内飲食合計1,150円(税込)以上で、「松尾ジンギスカン監修 フライドポテト」1袋がプレゼントされます。

また、すでに利用可能なクーポンとしては、札幌もいわ山ロープウェイや豊平館、さっぽろテレビ塔展望台があり、各施設で特典を受けられます。

チケットの種類と料金



札幌市電のモバイルチケットには以下の3券種がリニューアルされました。

  • - 札幌市電24時間乗車券:大人840円、子供420円
  • - 札幌市電1日乗車券:大人570円、子供290円
  • - 札幌市電どサンこパス:大人1名と子供2名で460円

これらのチケットは、購入後3ヶ月間有効です。ちなみに、11月30日以前に購入したチケットは、購入後6カ月間有効になります。

購入方法



モバイルチケットは、ジョルダンが運営するアプリ「乗換案内」で販売されます。Google PlayまたはApp Storeで『乗換案内』を検索してダウンロードし、チケットを購入することができます。

札幌市電の利用をもっと楽しもう



交通機関を利用した観光は、限られた時間の中で効率よく楽しむために非常に重要です。新たに追加されたクーポンを活用すれば、札幌の魅力を更にお得に体験できるでしょう。

特に、札幌市電は観光名所へのアクセスがしやすく、観光客にとっても地元の方にとっても足となる重要な交通手段です。これを機に、札幌市電を使った観光を考えてみてはいかがでしょうか。

企業情報



ジョルダン株式会社は、1979年に設立され、乗換案内を中心とするソフトウェア開発を行う企業です。2023年には、乗換案内サービス提供開始から30周年を迎えることとなりました。総ダウンロード数は4,200万を超え、多くのユーザーに支持されています。このように、日々の移動をサポートするために進化を続けているジョルダンのサービスにぜひ注目してください。

まとめ



札幌市電のモバイルチケットに新たなクーポンが追加され、利用者にとって魅力的な特典が増えました。これを機に、札幌市内をお得に楽しむ旅を計画してみましょう。

詳しいチケット情報は、こちらからご確認ください。


画像1

画像2

会社情報

会社名
一般財団法人札幌市交通事業振興公社、ジョルダン株式会社
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。