大牟田市動物園でアザラシイベント
2025-03-21 15:34:54

大牟田市動物園で国際アザラシの日を祝う特別イベント開催!

特別な日、国際アザラシの日に寄せて



毎年3月22日は、世界中で「国際アザラシの日」として知られ、アザラシの保護や生態について考える日です。今年は特に福岡県大牟田市の動物園で、特別なイベントが行われることになっています。

イベントの詳細


日時: 令和7年3月23日 13:30~
場所: 大牟田市動物園 アザラシプール前

この日、来園された方々には、普段見ることができないゴマフアザラシに関する特別ガイドが行われます。これにより、アザラシの生態や保護活動について学ぶことができる貴重な機会となっています。専門家からの解説を受けながら、アザラシたちの魅力を深く理解しましょう。

さらに、アザラシがテーマの楽しさ満載のゲーム「アザラシ輪投げ」は、来場者が参加できます。このゲームは子供から大人まで楽しめる内容で、先着30名の方には特製のしおりがプレゼントされます。輪投げに挑戦して、素敵な記念品をゲットしましょう!

保全活動への寄付


また、今回は実際にアザラシの保全活動を行っている「紋別市オホーツクとっかりセンター」への募金も行います。300円以上の寄付を頂いた方には、その日限定のスペシャル缶バッジがプレゼントされます。ただし、数量に限りがあるため、お早めにご協力いただければと思います。

参加者へのお知らせ


この日が特別な理由は、アザラシたちの未来を支えるための活動の一環でもあり、来場する方々がその一端を担うことができる貴重なイベントであるからです。家族や友人と一緒に、楽しい時間を過ごしつつ、アザラシたちへの理解を深められるいい機会となっています。

大牟田市動物園にお越しの際は、ぜひイベントに参加し、身近な動物たちと保全活動の重要性を感じてみてください。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

お問い合わせ


何かご不明な点があれば、以下の連絡先までお願いいたします。
大牟田市動物園
担当: 冨澤
TEL: 0944-56-4526
FAX: 0944-56-9551

企画・発信元
筑後地区観光協議会
事務局: 久留米市役所観光・国際課
TEL: 0942-30-9137
FAX: 0942-30-9707

詳しい情報は、大牟田市動物園のウェブサイトや、紋別市オホーツクとっかりセンターのウェブサイトをご覧ください。


画像1

会社情報

会社名
筑後地区観光協議会
住所
福岡県久留米市城南町15-3久留米市役所 11階
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。