日立、生成AI活用プロフェッショナルサービスを開始
株式会社日立製作所は新たに「生成AI活用プロフェッショナルサービス powered by Lumada」を本日より提供開始しました。このサービスは、生成AIを用いて業務の効率化やサービスの高度化を実現し、お客さまの経営改革を支援するものです。日立はLumadaとしてのデジタル変革のノウハウに加え、特に生成AIに関する豊富な知見を持つGenerative AIセンターを設立し、この分野におけるAIトランスフォーメーションを推進しています。
このプロフェッショナルサービスは、生成AIの導入から活用、さらには価値創出を支えるための人材育成に至るまで、トータルにお客さまをサポートします。また、GlobalLogicとの戦略的アライアンスにより、グローバルな技術力を活かした取り組みも展開しています。
生成AI導入に向けたサポート
日立は、生成AIを業務に活用することで生産性を向上させることを目指しています。具体的には、業務利用のガイドラインや生成AI共通基盤の整備を行い、問い合わせ対応の効率化や機器の保守サポートに生成AIを適用してきました。これを土台にして、金融、製造、鉄道、エネルギー分野における約1,000件のユースケースを検証し、多くのノウハウを得ています。
このサービスには、生成AI導入時にお客さまが抱える「従業員の利用率向上」や「回答精度の改善」、「人材育成」のニーズに応えるための様々なサービスメニューが含まれています。これにより、現場での実装効果を深く理解し、最適な導入戦略の立案を可能にしています。
エンタープライズレベルのRAG構築
また、実業務での運用を考慮したエンタープライズレベルのRAG(Retrieval-Augmented Generation)構築に向けたサポートも提供されます。RAGは外部情報の検索を利用して回答の精度を向上させる技術で、日立はこれに必要な専門知識を持つサポートチームを整えています。お客様に合った最適な言語モデルの選定やチューニングを行い、より高い答えの精度を求めるための支援を行います。
人材育成の重要性
日立は、生成AIを活用した変革を実現する要として「GenAI Professional」の育成にも注力しています。5万人以上のプロフェッショナルを育成することを目指し、研修プログラムやOJTを通じて、生成AIの専門知識を持つ人材を増やすことで、クライアントが自社内で生成AIを活用できる能力を高める支援を行います。
今後の展望
日立はお客さまとの協創を進めることで、生成AI活用プロフェッショナルサービスの品質を高めていく方針です。また、ITとOTにおけるノウハウを統合し、フロントラインワーカーの業務改善にも寄与することを目指しています。これによって、働き手不足の社会課題にも貢献していく考えです。日立の生成AIサービスは、今後ますます進化し、多くの企業に支持されていくことでしょう。
この新たなサービスプログラムは、日立が2024年9月に開催する「Hitachi Social Innovation Forum 2024 JAPAN」での紹介も予定されています。興味がある方はぜひ、公式サイトをご覧ください。