環境に優しい洗剤 『バイウォッシュ』の登場
2022年10月20日、滋賀県高島市に位置する有限会社橋本燃料が新しい業務用アルカリ洗剤“バイウォッシュ”の販売を開始しました。この洗剤は、廃食油をリサイクルして作られ、自然を大切にする飲食店や食品加工業者に向けられています。
廃食油からのリサイクルが生んだ洗剤
バイウォッシュは、町内で収集された使用済みの天ぷら油から作られるバイオディーゼル燃料の精製過程で副産物として発生するグリセリン廃液を原料にしています。この独自の製造過程によって、合成界面活性剤を一切使わず、植物油由来の成分のみで構成されています。
自然にも人にも優しい無添加洗剤
この洗剤は、グリセリンと水、水酸化カリウムの3つの成分から作られています。これにより、しつこい油汚れに対しても十分な洗浄力を発揮します。無添加でありながら、安心して使用できるため、飲食業界に従事する方々からの期待が寄せられています。
地域に根ざしたエネルギー供給
有限会社橋本燃料は、地域に密着したエネルギー供給を行って68年の歴史を持っています。「未来にともし火をともす」をスローガンに、持続可能なエネルギーの使用促進にも取り組んでいます。食材や飲料の製造過程で廃棄される資源を無駄にせず、地域資源を利用した「エネルギーの地産地消」にも力を入れています。
バイウォッシュの商品情報
バイウォッシュは厨房の油汚れを効果的に清掃することができ、500mlのスプレーボトルは1,200円、2Lボトルは2,800円、4Lボトルは4,800円で販売されています。これらの商品はWebショップを通じて簡単に購入することが可能です。
環境への配慮と地域貢献
バイウォッシュの登場により、環境を意識した消費がさらに進むことが期待されます。有限会社橋本燃料は、子どもたちが安心して暮らせるような未来に向けて、持続可能な社会の実現に貢献する活動を続けていく方針です。これからの取り組みや商品の展開に注目が集まります。
お問い合わせ
この新しい洗剤について興味をお持ちの方は、直接お問い合わせください。
担当:橋本翔太
電話:080-7841-0358
メール:info@hashimotonenryo.com
ウェブサイト:
hashimotonenryo.com
Instagram:
@biwash_takashima
自然に優しい洗剤の選択肢が増えることで、私たちの生活がより持続可能な方向に進んでいくことを願っています。