軽量鉄骨で作る新しいフリースペースHANAREの魅力
1961年に創業した埼玉県の軽量鉄骨会社、株式会社キタムラは、「鉄と住環境を融合させる」という理念のもと、新たなフリースペース「HANARE」を提案しています。この商品は、現代のニーズに応じて手軽に設置可能な小さな部屋を実現。そのため、プライベートな空間を大切にしたいという時代の要望にも応えています。
コンパクトなサイズ
「HANARE」シリーズのスタンダードタイプは、W3640mm×D1820mmという compact なサイズが特長です。このサイズなら4tトラック1台で搬入でき、現場作業の効率を高めることができます。限られたスペースでも設置可能なため、導入を簡単に検討できるのが大きな魅力です。
カスタマイズの柔軟性
「HANARE」は、スタンダードタイプの他にもハーフサイズの「ハナレ・ミニ」といった様々なサイズやデザインにカスタマイズ可能。顧客のニーズに応じてドアや窓の開口箇所を設定でき、サッシの種類も選べます。これにより、音楽スタジオや個室サウナ、インドアゴルフなど、具体的な用途に応じた仕上がりを実現可能です。防音や防火、耐火などの特殊構造も採用でき、安心して利用できます。
既存の空間の有効活用
駐車場スペースを有効に利用するための「ピロティ」も注目されています。H鋼材を使った架台の上に「HANARE」を設置することで、螺旋階段を設けたりして生活空間を増やすことができます。ただし、設置には確認申請が必要ですので注意が必要です。
スリムガレージ
シンプルでスタイリッシュな「スリムガレージ」は、バイクや自転車を安全に保管するための最適な選択肢です。1台用から賃貸スペースにつなげる多様なプランまで提案が可能。雨や盗難からしっかりガードします。
極小住宅の提案「マイクロハウス」
趣味やレジャー用途にも対応できる「マイクロハウス」は、W3000mm×D3300mmという小さな住宅ながら、お風呂やトイレ、キッチンを自在にレイアウトできます。「マイクロハウス」は、リゾート地での別荘やキャンプ場にぴったりのサイズです。
地域に根ざした新しい土地活用「HANARE VILLAGE」
郊外の遊休地活用を考えた「HANARE VILLAGE」は、テレワークや趣味の部屋を駐車場付きでレンタルできる新しいモデルです。個人を大切にしたライフスタイルを反映した提案が特徴で、現代の生活様式にフィットします。
お問い合わせと会社概要
各種プランについての無料お見積りもご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。
- - 会社名:株式会社キタムラ
- - 設立:昭和53年4月1日(創立昭和36年)
- - 本社:埼玉県秩父市大字蒔田242
- - 代表取締役:北村浩一
- - 電話番号:0494-22-1018(受付時間:9:00~17:00、土日祝日除く)
- - E-MAIL:[email protected]