株式会社ジェネックスによる飲食店向けオーダーシステムのプランリニューアル
株式会社ジェネックス(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役:松丸昂平)は、飲食店向けのセルフオーダーシステム「轟(とどろく)」のプラン改訂を発表しました。この新しいプランは、2024年10月1日より提供開始されます。
サービス概要
新たに設計されたプランには、ライトプランとスタンダードプランの2種類があり、価格はそれぞれ月額330円と550円となります。また、タブレット端末などのハードウェアは各店舗で準備する必要があります。
背景と目的
新型コロナウイルスの影響が収束しつつある中、飲食業界は原材料費や電気代の高騰、人手不足、賃上げなど多くの課題に直面しています。株式会社ジェネックスは2019年からセルフオーダーシステムを開発しており、サービスは5年間で「なくてはならない」存在へと成長しました。このたびのプランリニューアルは、店舗運営に必要な機能を厳選し、より多くの飲食店に利用していただくことを目指しています。
プランリニューアル内容
以前は「ライトプラン」「スタンダードプラン」「エンタープライズ」などの料金プランがありましたが、新しいプランでは小規模店舗向けの「新ライトプラン」と、全機能が利用できる「新スタンダードプラン」を提供します。さらに、固定QRコードの導入により、システムの使い勝手も向上しました。
価格改定
旧ライトプランの料金は月額380円でしたが、必要な機能を厳選することで、月額330円に引き下げました。この価格設定は他社のモバイルオーダーシステムと比較しても非常に導入しやすいものです。
最大テーブル数の変更
旧プランでは最大10テーブルまでの利用でしたが、新しいライトプランでは最大30テーブルまで対応するため、テーブル数の多い店舗でもコストを抑えて導入が可能になります。
新機能の紹介
新プランではお客様の要望に応える形で、以下の新機能が追加されました。これらは新ライトプランと新スタンダードプラン両方で利用できます。
1.
固定QRコード機能:お客様ごとのQRコード発行から、テーブルごとのQRコードを固定設置する方式に変更されました。これにより、注文の手間が軽減されます。
2.
タブレットオーダーに対する対応:タブレット端末を持ち込むことで、スマホからのオーダーだけでなく、タブレットを使っても注文可能になりました。
注文の流れ
サービスの利用方法は非常にシンプルです。まず店舗はQRコードを設置し、顧客はスマホでそのQRコードをスキャンします。そして表示されたメニューから商品を選び、注文を行います。注文内容は店舗側のタブレットで確認でき、合計金額も自動計算されます。
お申込み方法
セルフオーダーシステム「轟」の新プランは、専用サイトから申し込みが可能です。アカウント発行の手続きも弊社が行います。詳細は以下のリンクをご覧ください。
https://todoroku.jp/restaurant/
今後の展望
株式会社ジェネックスは「コミュニケーションを最適化する」というミッションを掲げています。今後も飲食店舗の生産性向上を図るため、さらなるサービス提供に努めて参ります。
企業情報
- - 所在地: 栃木県宇都宮市松が峰一丁目3番15号
- - 代表取締役: 松丸昂平
- - 設立: 2016年4月
- - 資本金: 10,000千円
- - 事業内容: システム開発事業・コンテンツデザイン事業・ウェブサイト事業
- - URL: https://genexh.co.jp