新プロモーション『It’s SLOW time』がスタート!
東武鉄道は、新たなプロモーション『It’s SLOW time』を開始しました。女優の門脇麦さんをイメージタレントに起用し、SL大樹を舞台に日光・鬼怒川エリアの旅の魅力を伝えていきます。このプロモーションは、SL大樹が東武日光駅に乗り入れることをきっかけに、より多くの皆さんにこの特別な列車を知ってもらい、地域の観光活性化に貢献することを目指しています。
穏やかな時間を感じる旅
『It’s SLOW time』というキャッチフレーズには、SLで楽しむゆったりとした時間の旅を通じて、この地域の穏やかな風景や友好的な地元住民との触れ合いのひと時を大切にする、という想いが込められています。プロモーションのターゲット層は20~30歳代の方々で、日常の喧騒から離れ、SL大樹や日光・鬼怒川エリアでの特別な旅を体験してもらう狙いがあります。
映像で伝える魅力
8月5日からは、TVCMやトレインビジョン、デジタルサイネージなどさまざまなメディアでプロモーションムービーが放映されます。門脇さんが実際にSL大樹に乗車し、旅の途上で地元の方々との交流や名所を巡る様子を収めた映像が公開されます。特に、温泉に入ったり美味しい鮎を味わったりするカットは、観る者に癒しを提供する内容となっています。
特別な商品デザイン
また、今回のプロモーションに合わせて、新デザインの「SL観光アテンダント」の記念乗車証や、日光・鬼怒川エリアの鉄道が乗り放題になる「日光・鬼怒川エリア鉄道乗り放題きっぷ」も登場します。これらの券には、門脇さんをイメージキャラクターにしたデザインがあしらわれています。旅行の思い出としても、とても特別なアイテムになることでしょう。
撮影現場のエピソード
撮影時のエピソードも注目です。門脇さんは地元の方々と自然に会話し、和気あいあいとした様子。初めてSL大樹を見た際の驚きや、鮎を楽しむ際の笑顔が印象的でした。撮影が進む中で見せる真剣な表情からも、彼女の女優としての力を感じることができます。そして、撮影の最後には「ゆっくり行きましょう」と語りかけながら、すべてのクルーと和やかに締めくくったとのこと。これが、プロモーションの核となる「SLでいこう」というメッセージを強調しています。
広告展開について
このプロモーションは、ポスター広告やデジタルサイネージで広く展開され、SL大樹に乗ることで特別な体験ができることを訴求しています。主要駅や列車内で順次掲出されるため、様々な場所で訪問者にアプローチしていくことでしょう。
まとめ
この『It’s SLOW time』プロモーションは、SL大樹と日光・鬼怒川エリアの魅力に触れながら、ゆったりとした旅を楽しむことの素晴らしさを再発見させてくれます。女優門脇麦さんが贈る、心を癒すひとときにぜひ触れてみてください。詳細は
東武鉄道の公式サイトでご確認いただけます。