消費税増税の影響を見据えたシステム調査サービスが開始
2013年1月24日に発表された2013年度税制改正大綱を受け、消費税率が2014年4月から8%に、さらに2015年10月からは10%へと引き上げられる見込みです。この背景にあるのは食料品等に対する軽減税率の適用です。
消費税の増税は企業に多大な影響を及ぼし、単に税率をシステム上で変更するだけでは不十分となります。機能的なシステム変更が不可欠であり、会計や販売など、企業の基幹システム全体にわたる対応が求められるのです。見積書や請求書、店舗の表示価格なども新しい税率に従い変更しなければなりません。これは経理部門だけの問題ではなく、営業や購買といった他の部門にも広範囲に影響を与えます。
消費税増税に関するシステム対応には、消費税法や業務フローの知識が欠かせません。これらを理解する社内の人材が導いていく必要がありますが、高い専門性が求められるため、なかなかそのような人材を備えている企業は多くありません。そこで、税理士法人トーマツとの提携により、トーマツグループはシステムや税務、会計の専門家を集結させ、消費税増税によるシステムへの影響を調査し、その結果を報告書としてまとめるサービスを提供する運びとなりました。
調査報告書の内容
企業は消費税増税という新たな環境下で円滑にビジネスを遂行しつつ、適切に消費税の申告や納税を行う必要があります。これを実現するためには、システム、税法、ビジネスという三つの領域が相互に関連していることを理解し、全体像を把握することが重要です。トーマツが作成する調査報告書は、以下の三つの領域に焦点を当てています。
システム面の調査結果
- - 各種システム(会計、販売など)における消費税増税の影響とその改修の必要性
- - システム改修に伴う難易度
- - 改修のために必要な期間やコストの見積もり
税法面の調査結果
- - システムが消費税申告の要件に合致しているかの検証
- - 消費税法上の経過措置への影響リスト
- - 要望に応じた税務プランニングやアドバイス
税務面の調査は専門の税理士法人トーマツが行います。
ビジネス面の調査結果
- - レイアウト変更が必要な帳票類のリスト
- - 取引先との事前合意が必要な契約内容の洗い出し
- - 内部統制報告制度に影響を与える点の抽出
このように消費税増税の影響を包括的に捉えた調査を通じて、企業がその後の事業運営をスムーズに行うための指針を提供します。
詳細は、
こちらのリンクをご覧ください。
お問い合わせ
有限責任監査法人トーマツ広報室 新井香織
Tel: 03-3457-1573
Email:
[email protected]