佐賀玉屋南館・東別館が新たにリニューアルオープン!
2024年8月24日(土)、佐賀玉屋南館と東別館が午前10時にリニューアルオープンすることが発表されました。こちらのリニューアルでは、南館ビルに本館から移設されたブランドやショップが加わり、新たにレストランも設けられ、より魅力的で便利な施設へと進化します。
南館の魅力
南館地階「玉ちか」では、製菓・製パンの専門店【富澤商店】が新たにオープンし、手作りの楽しさとおいしさを提供します。さらに、チャイニーズレストラン『シャンリー』の弁当やお惣菜コーナーも加わり、訪れるお客様にとって豊富な選択肢が広がります。
南館3階には歴史あるスポーツ用品店【スポーツショップ ミツハシ】が登場し、南館5階には紳士服のブランド【ゴールデンベア】が新たにオープンします。どちらもスポーツライフやファミリー向けのスタイルを提供し、多様なニーズに応えてくれるでしょう。
東別館の新設
また、中央通り沿いに新たにオープンする「東別館」は、食品ギフトを中心にお土産や注目のスイーツを月替わりで販売します。観光客や地元の方々にとって、ちょっとした贈り物を見つける場所としても便利です。この店舗内には、佐賀県内外の和洋菓子が豊富にそろい、様々なニーズに応えています。さらに、県道29号沿いに開設されることで足を運びやすい立地も魅力です。
注目のTamayaフードホール
続いて、9月中旬にはタマヤレストランが新たに「Tamayaフードホール」として生まれ変わります。うどんや丼もの、ヘルシーなご膳とグリルメニューが揃ったこの食事処は、一人でも家族でも気軽に利用できるスペースとなります。具体的なメニュー情報は次回の発表をお待ちください。
魅力的な企画が満載
南館地階「玉ちか」は、日替わり商品や数量限定の商品を提供。特別な出店イベントや食品企画も随時開催され、訪れるたびに新しい発見がある楽しいフロアに生まれ変わります。さらに、ニューオープンを記念して、富澤商店からは限定商品「豆菓子セット」を数量限定で販売。
催事やキャンペーンも充実
南館7階には新たに催場が設けられ、物産展やギフトセンターのほか、毎週異なる企画やイベントが行われます。オープン日には「佐賀県大物産展」が開催され、多くの地元の特産品も楽しめるチャンスとなります。また、8月24日から9月2日までの期間は会員様向けにポイントアップと10回無金利キャンペーンも実施されます。
屋上も新たにリニューアル
今後は屋上の設備も改修予定で、グルメイベントや多彩なパフォーマンスが行えるスペースとして利用されます。このエリアの詳細については、今後の発表に注目です。
営業スケジュール
南館ビルは2024年8月24日から新たにリニューアルオープンし、同時に東別館も開設されます。それに伴い、8月19日から8月23日の間は本館ビルから南館ビルへの移設作業により臨時休業とのこと。皆さまに感謝を込めて、リニューアルを迎える佐賀玉屋にぜひ訪れてみてください。
佐賀玉屋の公式情報
公式ホームページやSNSを通じて最新情報が発信されていますので、ぜひチェックしてみてください。