「GiGO富士急ハイランド」
2025-03-13 15:51:42

2025年3月オープン!「GiGO富士急ハイランド」で遊び尽くそう

新しい遊びの拠点「GiGO富士急ハイランド」



2025年3月14日(金)、山梨県富士吉田市に位置するアミューズメントパーク「富士急ハイランド」に新たなゲームスポット「GiGO富士急ハイランド」がオープンします。これまでにない体験を提供するこの新店舗、いったいどんな魅力が詰まっているのでしょうか。

アトラクションとの連携


「GiGO富士急ハイランド」は、富士急ハイランドとダイナモアミューズメントが協力して運営する新たな施設です。お客様は、富士急ハイランドの様々なアトラクションの合間に、ゲーム体験やVRアトラクションを楽しむことができます。特に、富士急ハイランドの入園が無料であるため、ゲームだけを楽しむために来店することも可能です。これまでゲームセンターにあまり足を運んでいなかった方にも、気軽に遊びに来てほしいという思いが込められています。

店内の充実したセレクション


店舗の中には、59台のクレーンゲームが設置されています。こちらのゲームでは、富士急ハイランドのキャラクターをテーマにした景品や、GiGO限定のアイテムが手に入ります。利用者は自分だけの特別な思い出を作ることができるでしょう。このように、遊園地と直結した遊び場としての役割を果たすことを目指しています。

VRアトラクションの登場


また、同日にはVRアトラクション「ほぼほぼジェットコースターV」もオープンします。このアトラクションは、過去に富士急ハイランドで運行されていた5つのジェットコースターをVRで再現し、「VR+MX4D」の技術を使ってその迫力を楽しむことができます。これは、過去の名作から新しい体験を得ることができる絶叫ライドですので、ジェットコースターファンはもちろん、初めての人にもおすすめのアトラクションです。

気軽に楽しめる新たな遊びの場


アトラクションの隙間時間に、ぜひGiGOのゲームコーナーやVRアトラクションを体験してみてください。充実した食事を楽しむフードスタジアムの近くなので、自然な流れでゲームに足を運ぶことができます。家族や友人との楽しい時間をより充実させるための場所として、GiGO富士急ハイランドは期待されています。

詳細情報


  • - 住所: 山梨県富士吉田市新西原5丁目6−1 富士急ハイランド フードスタジアム1階
  • - アクセス: 富士急河口湖線「富士急ハイランド駅」から徒歩約10分
  • - 営業時間: 9:00~20:00(季節により変動あり)
  • - 設置台数: クレーンゲーム59台
  • - 店舗URL: GiGO富士急ハイランド公式

オープン記念キャンペーン


オープンを記念して、店舗でアンケートにご協力いただいた方にはGiGOオリジナルノベルティである「GiGOソーダ」をプレゼントいたします。詳細は公式SNSでご確認ください。

このように「GiGO富士急ハイランド」は、富士急ハイランドの魅力を引き立てる一大アミューズメントスポットとして期待が寄せられています。これから訪れる春に向けて、ぜひこの新しい楽しみを体験しに行きましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
株式会社GENDA GiGO Entertainment
住所
東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング17階
電話番号
03-6404-8581

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。