鋤焼〜SUKIYAKI〜のファンクラブ「Tamago Club」オープン
2024年9月1日、株式会社SKIYAKIは異色のグローバル歌謡グループ・鋤焼〜SUKIYAKI〜のオフィシャルファンクラブ「Tamago Club」をオープンしました。これは、クリエイターとそのファンの交流を促進することを目指したプラットフォームの一環として、鋤焼のファンのために特別な体験を提供するものです。
鋤焼〜SUKIYAKI〜とは?
鋤焼〜SUKIYAKI〜は、2024年3月に結成されたTJ、一輝、RJの3人からなるグローバル歌謡グループであり、彼らのパフォーマンスは多言語の歌と洗練されたダンス、そして楽器演奏によって構成されています。「スキヤキのように、ひとつになることで、楽しさが何倍にも膨らむ」というコンセプトの下、世界的に愛される存在を目指しています。特に、海外でのワンマンライブを夢見て日々成長を続けています。
初のワンマンコンサートが決定!
ファンクラブオープニングに合わせて、2024年12月27日には和光市民文化センター サンアゼリアで鋤焼〜SUKIYAKI〜の初のワンマンコンサートも開催されます。チケットは好評発売中で、ファンは彼らの「アツアツ」なパフォーマンスをリアルに体験することができます。ハーモニーに満ちた歌声、エネルギッシュなダンス、甘美なサックスの音色が織り成すパフォーマンスは、一度観たらやみつきになること間違いなしです。
Tamago Clubでの特典
「Tamago Club」では、鋤焼応援団「たまご隊」の団員にしかアクセスできない様々なコンテンツが用意されています。具体的には、限定ブログ、動画、チケット先行予約、さらにはメンバーが参加するためのチャットルーム、バースデーメッセージなど、ファンクラブならではの魅力が満載です。月額会費は税込550円で、各種決済方法が利用可能です。
具体的な特典内容
- - 限定ブログ:鋤焼メンバーの日常や舞台裏をお届け。
- - 限定ムービー:ここでしか見られない特別映像。
- - チケット先行予約:ワンマンライブのチケットをいち早くゲット。
- - チャットルーム:他のファンやメンバーと直接交流。
- - バースデーメッセージ:特別な日を祝福してくれる。
ファンクラブの詳細は、
こちらからご確認いただけます。ファンとしてこの新たなコミュニティに参加し、鋤焼〜SUKIYAKI〜との絆を深める絶好の機会です。
株式会社SKIYAKIについて
SKIYAKIは、日本のクリエイターとファンをつなげることを目指し、ファンプラットフォーム「Bitfan」を提供しています。このプラットフォームでは、オフィシャルサイトやファンクラブ、チケット販売機能、ライブ配信など、多彩なサービスをオールインワンで利用できます。また、グローバル対応により、多言語翻訳や通貨決済、海外送金などにも対応しています。
「ファンのためにできることを。」というブランドメッセージを掲げ、SKIYAKIは今後も多くのクリエイターを支援していくことを約束しています。