川越市と山一商事が結ぶ災害廃棄物処理の基本協定
近年、気候変動の影響で自然災害が頻発する中、川越市が株式会社山一商事と提携し、災害廃棄物の処理に関する基本協定を結びました。この協定は、地震や風水害が発生した際に、迅速かつ効果的に廃棄物処理を行うための体制を整えるものです。
自然災害の影響
台風や豪雨など、昨今の自然災害は全国各地で記録的な被害をもたらしています。特に昨年2019年に襲った台風15号、19号、21号は、多くの地域に深刻な爪痕を残しました。川越市でも越辺川が氾濫し、地域への影響が懸念される中、早急な対応が求められています。
協定の目的
この基本協定の目的は、災害発生時に川越市からの要請を受けて、当社が迅速に人員や資機材を派遣し、廃棄物の収集・運搬・処理を行うことにあります。これにより、被災地の復旧を加速化し、地域住民が一日でも早く通常の生活を取り戻す手助けをすることを目指しています。
山一商事の取り組み
株式会社山一商事は、創業41年以上の経験を持つ廃棄物処理業者として、川越市での中間処理業を行っています。過去の経験をもとに、産業廃棄物処理のノウハウとともに、迅速な災害廃棄物処理を実施できる体制を整えています。地域社会への貢献を大切にしており、社員一丸となって尽力するとしています。
川越市との良好な関係
同社は、川越市において平成24年に廃棄物処分業の優良認定適合を受けており、この実績が今回の協定締結にもつながっています。地域密着型のサービスを展開し、信頼を築いてきた結果が、災害時における協力体制の強化に繋がっています。
会社概要
- - 商号: 株式会社山一商事
- - 代表者: 代表取締役 松本大輔
- - 所在地:
- 本社: 〒106-0032 東京都港区六本木7-15-14
- 川越中間処理工場: 〒350-1155 埼玉県川越市下赤坂1812
お問い合わせ先
本件に関するお問い合せは、株式会社山一商事CSR広報課までご連絡ください。
川越市と山一商事の協定締結は、自然災害への備えとして重要な一歩です。この取り組みが多くの人々に安心をもたらすことを願っています。