Venture Labが新しい不動産マッチングサービスを提供
最近、Venture Lab.株式会社が空きテナントと出店業者を結びつける新サービス「テナントラボ」を発表しました。本サービスは、商業不動産業界におけるテナントマッチングを効率化することを目的としています。これまで空きテナント情報を収集するのは非常に手間がかかる作業でしたが、テナントラボを利用することで簡便に情報を取得できるようになります。
テナントラボの概要
「テナントラボ」は、企業が保有する空床区画を自由に掲載することができ、出店希望業者は「エリア」「出店業種」「地図」などから希望する物件情報を検索できます。これは、ディベロッパーや小売店にとって非常に役立つ仕組みです。特にインバウンドによる営業活動を促進し、出店業者との結びつきを強化できるのです。
一方、出店希望業者も情報を一元管理できるため、自身のニーズに合った物件を効率的に探せます。テナントの募集や商談の管理を含む情報全般の管理をワンストップで行えることから、業務の効率化と収益向上が期待されます。
なぜ「テナントラボ」が必要か
Venture Labはこれまで、約9000日(年間90000日以上)にわたる催事紹介実績を持つ企業です。コロナ禍により、テナント事業からの撤退が相次ぎ、空きテナントの存在が問題として浮き彫りになりました。これに加え、少子高齢化や労働力不足、人口過密化などの社会問題が深入りし、テナントの需要と供給にも影響を及ぼしました。こうした現況を受けて、Venture Labは関連する課題解決のために新しいSaaSシステムの開発に取り組み始めました。
今後のビジョン
今回のシステムは、アフターコロナを見据えて開発されたものですが、実際には約5年の歳月を経てようやくサービスのリリースに至りました。今後、テナントリーシングの活性化を背景に、「アナログ管理のデジタル化」「他業務との両立によるテナント誘致支援」「新しい業種・業者の発掘」などのニーズに応えるべく、さらなるシステム改良を推進する計画です。デジタルトランスフォーメーションを進める中で、業界全体の価値向上を目指します。
お知らせとイベント出展情報
Venture Labは、2025年1月22日から1月24日まで横浜で開催されるSCビジネスフェア2025へ出展します。ブース番号はD3-2ですので、興味のある方はぜひお立ち寄りください。最新のテナントマッチングサービスを直接体験していただけます。
Venture Labの基本情報
- - 社名: Venture Lab.株式会社
- - 本社所在地: 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島NBFタワー16階
- - 代表者: 代表取締役社長 亀岡 亮
- - 設立: 2016年1月4日
- - 資本金: 4,100万円(グループ合計)
- - 社員数: 34名(2025年1月1日現在)
この新しいサービスが、テナントと出店業者の関係を強化し、業界全体の活性化に寄与することを楽しみにしています。