新たな挑戦!
2023-11-22 14:00:02
子ども用スポーツ車いすがついに完成!神戸の技術が生んだ新たな挑戦
子どもたちのためのスポーツ車いすが誕生!
兵庫県で、子どもたちが健康でアクティブな生活を送るために大きな一歩が踏み出されました。神戸エアロネットワーク(略称:KAN)と兵庫県立福祉のまちづくり研究所が共同で開発した軽量型子ども用スポーツ車いすが、ついに最終試作品として完成したのです。このエントリーモデルは、特にスポーツを始めたばかりの子どもたちを対象に設計されました。
開発の背景
このプロジェクトは、神戸の企業や大学が連携し、高い技術力を結集した結果生まれました。KANのメンバーである株式会社テックラボと伊福精密株式会社は、航空機部品の製造技術を応用し、軽量で扱いやすい車いすを実現しました。これにより、まだ運動に不安な子どもたちでも、自信を持ってスポーツを楽しめるよう設計されています。
このような背景を持つスポーツ車いすは、軽量化がされているため、子どもたちはストレスなくスムーズに移動することが可能です。子どもの成長に伴い、この車いすは彼らの運動能力を引き出すサポートをすることが期待されています。
デザインと機能
この新しいスポーツ車いすは、特に子どもたちが利用しやすいデザインを採用しています。操作が簡単であることが最優先されており、年齢や体格にかかわらず多くの子どもが使いやすい仕組みです。また、スポーツ種目を問わず活用できる汎用性を持ち、様々なスポーツ活動に対応します。
品質と安全性
安心して利用できる品質が確保されているのも大きな特徴です。本製品は、航空宇宙産業品質マネジメントシステムであるJISQ9100を取得した工場で製造されています。このシステムの導入により、安全性と高品質が保証されています。これにより、保護者も安心して子どもに与えることができる製品となるのです。
お披露目予定
この子ども用スポーツ車いすは、今後重大なイベントでお披露目される予定です。11月29日、兵庫県立福祉のまちづくり研究所の創設30周年記念式典にて、一般公開されます。
多くの人々にこの新しいスポーツ車いすの魅力が伝わることを期待しています。未来のスポーツシーンに新しい風を吹き込むこの取り組みが、より多くの子どもたちの人生に活気を与えて欲しいと願っています。
会社情報
- 会社名
-
一般社団法人神戸市機械金属工業会
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-8-4
- 電話番号
-
078-360-3260