小学生のための安全対策BOOK『ザ・危険ファイル身近な危険』が登場!
今年、株式会社新興出版社啓林館の「文研出版」ブランドから、小学1年生から使える安全対策書『ザ・危険ファイル身近な危険』が新たに発売されました。この本は、子どもたちが直面する身近な危険を理解し、それに対処する方法を学ぶための指南書です。
子どもにやさしい設計
この書籍の最大の特徴は、わかりやすい言葉やデザインで構成されているところです。子どもたちが危険を認識し、適切に対処するために必要な情報を、楽しみながら学べるように工夫されています。たとえば、各章にはマンガが挿入されており、視覚的に引きつけられる内容になっています。また、章ごとに色を変えることで、飽きが来ない工夫がされています。
コンテンツの内容
書籍には、「防災・防犯」に加えて、「危険な生き物」や「病気・けが」といった多岐にわたるテーマが扱われており、生活科や総合的な学習、保健の授業など幅広い用途に対応しています。特に、身近な危険に関する項目は、子どもたちが実生活で直面しやすい事例が多く含まれており、親子で一緒に読み進めることで、安心感を持たせる効果が期待できます。
クイズ形式で楽しむ学び
本書には2択のクイズ形式の問題も設けられており、子どもたちが自分自身で考える力を養うように設計されています。クイズにはキャラクターのセリフがヒントとなっており、飽きることなく楽しめる工夫がなされています。このようなインタラクティブな形式は、自主学習を促進し、子どもたちの思考力を伸ばす助けとなるでしょう。
紹介される17の危険
『ザ・危険ファイル身近な危険』では、「学校」「町の中」「家」といった身近な場所で遭遇する可能性がある17の危険を解説しています。たとえば、「地震がきたら机の下にかくれる」「熱中症に気を付け水分を補給しよう」といった防災的な知識から、「ろうかは走らない」「友だちを傷つけることはしない」といったマナーにいたるまで、広範な知識がダイジェスト的に紹介されています。
この本は、小さな子どもたちが日常生活の中で自ら身を守るための心がけを学べる「入門編」として最適です。
商品情報
- - 商品名: ザ・危険ファイル身近な危険
- - シリーズ名: ザ・危険ファイル
- - 対象年齢: 小学校低学年以上
- - 判型: AB判(26.4×21.7cm)・48頁
- - 定価: 本体3000円(税別)
- - ISBN: 978-4-580-82648-9C8337
- - 詳細ページ: 文研出版
この本を通じて、子どもたちが安全に楽しく過ごすための知識を身につけられることを期待しています。