新登場!熊鈴
2024-02-14 10:47:55
暖冬対策に新登場!オリジナル熊鈴『DaiFeel』の特長とは
暖冬対策にぴったりなオリジナル熊鈴『DaiFeel』
暖冬の影響で熊の出没が増加する懸念が高まっています。そんな中、ダイキ精工が開発したのがオリジナル熊鈴『DaiFeel』です。この熊鈴は、硬質アルミニウムを使用しており、軽量で使いやすい設計が特徴です。2024年2月14日から一般販売が開始され、カラーバリエーションはネイビー、シルバー、ブラックの3種類から選ぶことができます。名入れサービスも用意されており、パーソナライズされたアイテムとしても人気が出そうです。
『DaiFeel』の開発背景
『DaiFeel』が開発された背景には、昨年末に報道された全国的なクマの被害が影響しています。この問題を受け、ダイキ精工はクラウドファンディングを通じて約5百万を超える支援を獲得しました。これにより、製品としての実現が可能となったのです。
特徴的なのは、その音質です。一般的な熊鈴と比べると、音がはっきりとしており、遠くまで届く音質が特徴です。音色は心地良く、「風鈴」としても使用できるように工夫されています。これは、ダイキ精工の齋藤宏和が特に力を入れた部分で、鈴虫の音域に近づけるよう設計されています。このようにして、熊鈴の機能を果たしつつも、日常生活の中でも楽しめるようなアイテムとして誕生したのです。
環境への配慮と人気の背景
エルニーニョ現象の影響で暖冬が予測されている2024年、クマが冬眠から早く目覚める可能性があるため、クマ鈴の必要性が一段と増していくことでしょう。齋藤は「3月ごろに冬眠から目覚めると聞いている。熊鈴の重要性を広めていきたい」と語っています。
ダイキ精工は、創業50周年を迎えた今年、これまでの精密金型製造において培った技術を生かした製品を次々と発表しています。『DaiFeel』もその一環であり、社内の職人たちが一つ一つ手作りで作成している品質の高い製品です。
オープニングキャンペーン実施中
ただ今、『DaiFeel』の一般販売に合わせて、10%オフのキャンペーンも実施中です。2月29日23時59分までの申し込みで、通常11,000円から特別価格9,900円になります。さらに名入れオプション(10文字まで)は税込2,200円で利用可能です。この機会に、自分だけの熊鈴を手に入れるのも良いでしょう。
オンラインショップでは、熊鈴の購入が可能で、気になる方は早めにチェックしてみてください。熊鈴は、主に登山やハイキングの際に重宝するアイテムですが、日常生活でも安心材料として利用できるのが特長です。特に、登下校中のお子さまや農作業を行う世代にとって、心強いサポートとなるでしょう。
今後、クマ被害が懸念される地域での使用が期待される『DaiFeel』。この熊鈴を通じて、身近に感じる自然との共存をより深めていきたいものです。ぜひ、ダイキ精工の公式オンラインショップを訪れてみてください!
会社情報
- 会社名
-
ダイキ精工株式会社
- 住所
- 愛知県小牧市文津天王塚642-2
- 電話番号
-
0568-72-8660